我が家のクリスマスツリーとサンタ業務一部終了 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

我が家のクリスマスツリーとサンタ業務一部終了

リビングの大掃除・・・とまではいかないけれど、
掃除を済ませ
ソファーを移動しました。。。

ツリーは2週間くらい前から出していたのですが、
やっとツリーの背景もすっきりした感じになったので写真を撮ってみました。

IMGP1538.jpg
studioCLIPで買ったお気に入りのナチュラルなツリー♪
150cmでボリュームたっぷり♪

IMGP1540.jpg
ゴールドやシルバーの大人っぽい飾りに憧れるけれど、
子供に任せたら
飾りもカラフルです。。。

そして、気づくといろんなものがぶら下がってる。。。
ぬいぐるみのプレートとか
ぬいぐるみ本体とか・・・

仮面ライダーのフィギュアみたいなものまで(笑)

この写真には写ってないけれど。。。(;'∀')


IMGP1539.jpg

日曜日で、子供たちへのプレゼントの調達も済ませたので、
後は24日の晩か25日の朝に
気づかれないように枕元に置くミッションをクリアするのみ。。。

息子は、もう気づいてますけどね(笑)
さすがに周りの子の目撃情報で、確信したらしいです。。。




励みになります


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡




これまでこのブログでクリスマスについて触れた記事はコチラ↓
うららか☆ものづくりCafeクリスマス関連の記事



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

クリスマスツリー
価格:11664円(税込、送料無料) (2016/12/19時点)




コメント

さっちゃん

お久し振りです☆
最近、なかなか来れないですが(^^;)覗けた時はいつもすげー!そんな方法があったのか!すげー!!ってPCの前で呟きながら拝見してます。

もうすぐクリスマスですね。私の部屋にもクリスマスツリー、あるはずなのに今年はまだ出せてないです(^^;)burubon。さんちのツリーはボリュウム感もあって素敵ですね♪来年は余裕あればボリュウム感あるツリーを買いたいと思いました(*^^*)

burubon。

さっちゃんへ
こんばんは~~♪
年末なんだかんだで忙しいよね。。。
訪問&コメントありがとね♪
ワタシもなかなかコメント残せずでごめんなさい。。。

このブログを見て驚いたり、感心したりしてくれてたの~~。
ウレシイ(*´▽`*)
そういう声を聴けるとまた頑張ろうって思えるよ~~(#^.^#)

我が家もなかなか季節のインテリアしない方なんだけど、ツリーは数年前に結構高いやつを買っちゃったので、
1年にこの時期しか飾れないものだし、できるだけ飾ってみてるよ~~。
出すの面倒だけど、出したら気分上がるかもよ~~。来年は出出してみたらいいかもね(^.^)
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023
母の日に自作の寄せ植えを贈る May 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク