パタパタ扉のキャビネット☆なんとか完成 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

パタパタ扉のキャビネット☆なんとか完成

カラーボックスをリメイクしてパタパタ開く扉のキャビネットを作っています。

引き出しを作ってるとこだったんですけど・・・

なんとか 完成しました♪

もう作るとこないし・・・(笑)

とりあえず 先に完成形どうぞ♪↓

PC112798.JPG

わりと
最初に思ってたのと近い感じで
仕上がりました。だけど、失敗もありました(>_<)

cats.jpg

一番上の段(写真一番上)は、わりと大きく開くのですが・・・

2段目3段目は、上の扉に当たって 大きくは開きません。。。


あんまりパタパタしなかったです(^_^;)(^_^;)(^_^;)

だけど、もうやり直すのもなんなので、
このまま、2段目3段目には使用頻度の低いものを収納する。。。

ってことで、なんとかOKってことにしておきます。


これから 作ろうかな~~って方は、
カラボの中の大きさ(うちの場合は38.5×27.5でした)
に合わせて作られると、完全に上まで開くでしょうね。。。

でも言い訳になりますけど、
カラボの板の線が完全に見えなくなったこの形 私は気に入ってますよ♪



引き出しの詳細行きます

PC102773 (200x150).jpg

ボンドで付けただけだったので、
小さな釘を打ち込みました。

PC102774.JPG

まずは、オイルステイン(ウォルナット)を塗り。。。

PC102784.JPG

底の部分は、グリーンとホワイトでかわいく♪

PC112796.JPG

セリアの半円型取っ手をつけて。。。
引き出しの中にいろいろその辺のものを収納してみます。
グッズがオシャレじゃなくってスミマセン。。。

PC112797.JPG

今まで、カウンターの上が物であふれていたけど、
なんだかすっきりした印象になりました(^○^)

主人が散らかす(--〆)スマホや財布、レシートなどは、
この引き出しの中に収納してもらわなくっちゃ!!

PC112791.JPG

脚の部分を外して、カラーボックスの白がはげてしまった
部分に、つくだ煮の入っていた入れ物をリメイクした
窓風の木枠を付けました(*^。^*)


もう一回おさらいしてくださる方はカテゴリ[DIY]のパタパタ扉のキャビネット にこのシリーズ入れています。

読んでくださってありがとうございます。
ランキングに参
加していますので、よかったらポチっと↓押してください(__)

にほんブログ村

ありがとうございます(__)
南国熊本でも すごーく寒いです。
風邪や胃腸炎に気を付けてくださいね☆彡


このブログは、以前楽天ブログで書いていたのを、FC2にお引っ越しさせたものなのですが、
リンク先が楽天ブログのままになっていたりして・・・
そのまま修正せず、楽天ブログの方を削除してしまったため、リンク先が
「記事がありません。」状態になっていることがあります。

また、おいおい修正していきたいとは、思っていますが、その日までお見苦しいですがスミマセン。。。

パタパタ扉見ようと思ったら、
カテゴリ DIYのパタパタ扉っていうところからが速いです。

PC版左側、カテゴリのところにあります。

コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023
母の日に自作の寄せ植えを贈る May 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク