![]() | | tr>
burubon。
ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪
詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪
2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^
このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓
にほんブログ村
人気ブログランキング
Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)
ご質問はこちらへ
コメント
♪YOU♪
この組み合わせも女子すきそう~w
むすめちゃんもきっと気にいりますねんw
乾いたらどんな感じになるんだろう~
2016/06/23 URL 編集
ぱんだパン
私もその赤好きですー♪ 少し落ち着いたトーンの赤!!
ヨウちゃん お誕生日なんですね! おめでとうございます。 きのうのカタツムリのケーキはじめて見ましたよ! 最近は色々なのがあるんだなぁなんて みてました。 レジスター もうすぐ完成かなっ?
楽しみにしてます。
2016/06/23 URL 編集
shizu
ちょっとショックよねぇ〜
burubonさんったら またお高いペンキ使っているしd( ̄ ∇ ̄*)
私なんて〜 ホームセンターオリジナルの安ペンキしか
使わないよぉ〜^^; (あと100均ペンキ)笑
レジスター着実に出来てきていますね♬
(実際はもう完成しているのかなっ)^ ^
遅くなりましたが 娘ちゃんお誕生日おめでとう〜( ´ ▽ ` )ノ
画像に写っている口元が整っていて とってもキュート♬
ケーキもかわいいねぇ〜(≧∇≦)/
2016/06/23 URL 編集
森須もりん
ペンキというのかどうかわかりませんが
缶を買ったことがあります。
あまりうまくいきませんでした 笑
色を配合することもあるのですねえ。
いい色に仕上がりましたね。
2016/06/23 URL 編集
burubon。
昔、この色に似た色のペンキをめちゃくちゃ気に入って、買おうか迷ったことがあります。
結果的に買ってもいないので、イメージでしかないですが…(^_^;)
似たような色が作れて良かったです♪
乾いてからの変化をお楽しみに♪
2016/06/23 URL 編集
burubon。
いいでしょ、この赤、って言うかピンク??( ´艸`)
娘のお誕生日のお祝いもありがとうございます(__)
カタツムリのケーキ、可愛いですよね。
普段めったに凝ったお料理もお菓子作りもしない人なんですが(笑)
たまにイベントのときだけ、張り切ってなんちゃってケーキを作るんですよ。
ロールケーキ利用で電車型のトーマスと、クリスマスのブッシュドノエル風は作ってみたことがあるんですけど、カタツムリの発想は、ワタシも初めてでした~~((((*゜▽゜*))))
レジスターも、がんばって作りますね♪
2016/06/23 URL 編集
burubon。
ワタシ、少量調合したのを置いてて、まだ使えるだろう・・・って思ってたら、ダメだったこといっぱいありますよ~~。
ペンキ自体まだ少し柔らかいのに、溶けてはくれないから、使えはしないって言う。。。(^_^;)
ちなみに、ワタシも、ほぼ、ホームセンターオリジナルのペンキです。
バターミルクペイントの缶は、可愛いので、中でペンキ混ぜる用に使っています♪
レジスター、結局土日に頑張ることになりそうです。
今週雨で、夕方の作業ができなくて。。。
娘へのお祝いメッセージもありがとうございます(__)
しばらく「4歳だもんね」って言うと、なんでも張り切ってやってくれそうです(*´▽`*)
2016/06/23 URL 編集
burubon。
ワタシも、最初に茶色い食器棚を塗装した時は、ペンキがはじいてしまって、うまくいかなかった覚えがあります。
その後、その上から、スプレーで塗装してみたり。。。
いろいろやってみました。
プラスチックなどは、プライマー(下地剤)を塗らないとはじいてしまうことがあるけれど、
小さな木材や小物を塗るのでしたら、今は100円ショップの水性ペンキなどが、カラーも可愛くて安くていいですよ(*'▽'*)
いい色って言っていただきありがとうございます(__)
頑張って作ります~~(〃'▽'〃)
2016/06/23 URL 編集