壁を作ろう☆壁完成、早っ! - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

壁を作ろう☆壁完成、早っ!

おはようございます(__)

今日は、ベニヤを張ります。。。

貼ります??


「貼る」と「張る」の違いってあるの??

いつもどっちにしたらいいか迷う。。。

今、ちょっと調べてみたんですけど、

貼る・・・べたっと糊で貼るようなイメージ

張る・・・ぴんと張って両端に渡すようなイメージ・・・


ってとこですか??


もっと詳しく分かる方がいたら教えてください(__)

IMGP9564.jpg

下地のあるところにビスを打っていくはずだったけど・・・

スカしちゃったとこもありますね(笑)

やり直しも効くよ、大丈夫♪

IMGP9567.jpg
上を両端水平になるように打ったら、後は、下の方に打ち進めて行くだけ。。。

誰かがいたら、「持ってて」って頼むのがいいでしょうね。。。

我が家も主人にお願いしました。主人が何も載らないで支えているところを、
ワタシは椅子に載って、ビス打ってます。


下地のあるところがわからなくなったら・・・

横を覗きこんだらいいです。思いっきり下地が見えます(笑)


できあがり♪
これだけなんです。。。

IMGP9568.jpg

でも なんかちょっとさみしいので、

この前作った サインプレートをピンチで留めてみました。

これだけでも なんか可愛い気がするわ~~(*'▽'*)


ここ(作った壁)に 前からあたためていたことをやってみたくって・・・

おいおい やっていきますね(ゝω・)




IMGP9496.jpg
ちなみにちょこっとJUNKなサインボードはこちら

http://porttoleaf.blog.fc2.com/blog-entry-776.html


LIMIA版で読みたい方はこちら

http://limia.jp/idea/25663/


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡





ありがとうございます(__)

元気になりました~。

この時季って、結構体調崩しやすいみたいで

寝込んでいるっていう人の話を聞きます。

身体が暑さに慣れてないんですね~~?!


そして、水分塩分補給。。。

ついつい忘れてたら、取り返しのつかないことに・・・。。。


なっちゃわない為にも 水分塩分、栄養補給

休憩、適度な睡眠を心掛けて 毎日を楽しんでいきましょう。。。

今週もがんばるばい。


めちゃめちゃ余談)
「がんばる」を熊本弁で「がまだす」って言います。
たまに「がまだすばい熊本」っていう旗を付けたようなお店だったり、トラックだったりを見かけます。

あんまり日常会話では、がまだすって使わないけど・・・。(*´▽`*)

コメント

♪YOU♪

私も漢字へほ変換苦手~!
変換するときに「ん?」って悩みますっ
横に時々意味が出てきて選択できるようになってたりして…
それを読みながら~っとか。。。
でもわかりにくいときありますよね~(^-^;

水分補給…
ほんと必要ですよね~
私も庭仕事夢中になってて
忘れててってことありますよぉ~

ボード…早くできちゃいましたねっ
手際いいっ!!!

keko

こんにちは♪

壁完成、おめでとう!
これからいろんなものを飾っていくのね。
楽しそう。

貼ると貼る。確かに悩むところ。
私は以前勤めていた会社の上司に
クロスなど糊ではるものは「貼る」
合板などネジで留めるものは「張る」だと教わりました。
だからburubon。ちゃんの調べた結果と同じ。
たぶんそうなんでしょう。
でも、何となく使っちゃってるけどね(*^o^*)

今の時期、体調管理が難しいよね。
暑かったり、寒かったり・・・
家族の体調管理も主婦の仕事。
頑張っていきましょ(=´ー`)ノ

burubon。

♪YOU♪さんへ
手書きの機会が前より減ってよけいに分からなくなってきましたね。
まぁ調べればいいんですけどね~~。
ワタシも 横に出てくる意味活用してますよ~~(*'▽'*)

何かの番組だったか ネットの記事だったかで・・・体調不良の8割(ここも怪しいケド)は水を飲めば治る・・・
みたいなのを見たような気がします。
早めの水分補給がいいですよね♪

手際いいように見えるでしょ??
いやいや。。。そんなことないんですよ~~。
でも褒められるとウレシイです♪

burubon。

kekoちゃんへ
やっぱり そうなんだ~~。
プロに教わって、ちょっと安心しました(^○^)

じゃ、クロスは、貼るで
板は張るで行きます~~。

屋根も張るだよね。。。壁も張る・・・?


体調管理、難しいよね~~ホントに。。。

身体が慣れてないから、抵抗力弱ってると途端にやられちゃう。。。

お互い頑張ろうねぇ~(*´▽`*)

苦手な分野、「飾る」も、頑張ってみるよ~~(*'▽'*)
また見に来てね(*´▽`*)
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

TANNER様のFolding Bracket黒皮仕上げで折り畳みカウンターを作ってみた Jun 03, 2023
カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク