いろいろやってみたいことが多くて。
だけど、いろいろやってみようと思ったら 時間もお金も足りなくて。
何から手をつけるか 考えなくっちゃならない・・・。
楽しいけれど、ちょっと頭がこんがらがりそう・・・。。。(^_^;)
まぁ、多くはDIYの話ですけども。
今、壁を変えたいな・・・って思ってて。
だいたいのイメージはあるのです。
レンガ壁!
それも、白~グレー系の 整い過ぎていない ラフな感じの できれば 昔のアメリカの工場の壁(インダストリアルな雰囲気の)みたいなのをお部屋が暗くならない白系で再現したい♪
・・・って。細かいところまでマニアックですね(^^ゞ
レンガをどうするか・・・
軽量レンガなど本物を使うか、壁紙にするのか・・・、それとも発泡スチロールで作るのか・・・。
できれば、立体感のある感じがいいけど、一度 レンガ貼ったら、次に変えたくなったときは、施工が大変かな・・・とも思ってみたり。。。
壁紙でもいいんだけど なかなか気に入ったものがないんですよね。。。
ちょっといいな~て、思うと お値段が高かったり。。。
まぁ、そんな不平不満ばかり言わずに 自分で決めなさい!ってところですよね。。。(^^ゞ

BEFORE
いつも雑然としてて とてもカラーではお見せできないので、
カメラのモードを切り替えて写真を撮ってみました。
こういう色合いをソリッドモノカラーって言うんですね。
なんか何でもない我が家の風景がちょっとだけオシャレに見えてきましたわ\(◎o◎)/!
それにしても もうちょっといろいろ頑張らないとね。。。(^_^;)(^_^;)
サンタのポストカード、(アンティークのお店で貰ったやつではあるけれど)もうあんまりやろ・・・って思いました(反省)

ついでに、いろいろぱしゃりと。。。
この前の ぶら下げるもの。。。

そして、少し前に購入した アラジンストーブ♪
アラジンストーブ、とってもコンパクトなので、載せるやかん、なんでもいいわけではなかったです。
野田琺瑯のやかんだと、底がつるつるしすぎてて、滑っちゃいそうで無理でした。
だから、キャンプ用に使ってる小さいやかんをキャンプ道具から出してきて使っています。
これだと大丈夫でした。
・・・といろいろまとまりなく書きましたが、
考えてる時、計画しているときが一番楽しかったりしますよね~~。
方向性が早く定まってくるといいなぁ~~。
ではでは。
更新の励みになりますので、良かったらポチッとお願いします(__)
↓

|  | tr>
読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡
コメント
森須もりん
のせるヤカンも、考えますよねえ。
<考えてる時、計画しているときが一番楽しかったりしますよね>
私もそうです。
いろいろと考えているときって
夢中です。
私の場合は、ちまちまとしたモノばかりを
作るので、スケールが違いますが、
楽しいですね。
2016/03/09 URL 編集
♪YOU♪
ほんとっ!
そういう期間を妄想期間っと呼んで
私そのまま終わることが多いですぅ〰(笑)
ブログとかに綴ってると
一年後とかに決行されてたりして
笑っちゃうことありますよぉ〰w
それにしても
素敵な画像ばかり〰!!!
このまま一冊の本できちゃいそうですよぉ❤
2016/03/09 URL 編集
burubon。
もりんさんが読んでくださるのは朝が多いのでしょうか?
おはようございます♪
ストーブ、購入して 普通にいつも使ってるのを載せようとしたら、つるつるで・・・(^_^;)
麦茶作る用の大きいのは大きすぎて・・・。
なので、キャンプ道具から、珈琲用のやかんがやって来ました(*'▽'*)
もりんさんのいろんな想像力、とっても素敵です♪びっくりするようなアイデアでいつも楽しませてもらってますよー(*'▽'*)
ワタシもプラス思考で、楽しく想像して作り上げていきたいです♪
2016/03/09 URL 編集
burubon。
妄想楽しいですよね♪
ワタシもいろいろ考えて・・・、完成図的なイラストとかサイズの割り出し・・・みたいなこともしてみたりするんですが、
材料の調達にお金がかかったり、大掛かりでHCでいろいろ購入しなくちゃならないものは、後回しになってますね(笑)
家にあるものでできるものだったら、結構すぐに手を出してますけど。
ワタシも、構想から2~3年みたいなこと、よくあります。ブログで語ってたはずなのに・・・、それが前過ぎて、その時のブログを探し出せない・・・(^_^;)みたいな。。。
結構家、雑然としてるんで。。。(^_^;)
きっと写真の色の効果です。。。いや~お部屋もっと頑張らなくっちゃです(*'▽'*)
2016/03/09 URL 編集