小屋づくり☆庇取り付けと ちょっとへこんだ話 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

小屋づくり☆庇取り付けと ちょっとへこんだ話

おはようございます。
三連休終わって今日からお仕事・・・という人も多いのでは??

がんばりましょうね♪



IMGP8351.jpg
オンデュリン屋根を取り付けるために、下地になる木材を入れます。
一部だけ斜めカットをして、取り付けやすいように。。。

IMGP8352.jpg
波板の山が来る位置に下地の木材を入れました。

最初から計算していたわけではないので、
とりあえずこんな位置になりました^_^;

IMGP8353.jpg
屋根は、外壁材を張って、色も塗ってから最後に張ろうと思って・・・
木材の部分だけを小屋に取り付けます。

ちょうど下地の柱の入っている位置に
コーススレッドで打ち込みます。
左右2本ずつ。
合計4本でもしっかり付きました。

IMGP8355.jpg
こんな感じです。

IMGP8356.jpg
試しにオンデュリン載せてみました♪



にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡




追記あります。
気が向いたら続きを読むのところをお開きください。。。





iPhoneをちょっと水没(水濡れ)させてしまいました。。。(>_<)

すぐに拾い上げて、救出し
水分を拭き取ったりしました。


電源も入ったままで メール受信なども普通にできていたのですが・・・


ワタシが最初大丈夫だろうと 水没後使ってしまったのがいけなかったのか・・・


タッチパネルが一部効かないところ効きにくいところができたり、

だんだん液晶が荒くなってきたり・・・。。。


少量でも水に濡れたら 電源を抜いて とにかく中身を乾かすのが、いいみたいですね。。。

使いたい、電源入れたいところを我慢して、2~3日電源切った状態で乾燥。。。


調べていたら、ジップロックにお米入れてその中にiPhoneを入れるなんていう裏技も。。。


今更だけど、できることは試しています。。。

復活してくれるといいのだけれど・・・。。。。


ついでに、依存気味だった自分を反省。。。

モバイルに頼り過ぎずに暮らすことも大切だな・・・と、思いました。


どうしてもの時は、アップルケア+に入っているので、7800円で新品に交換してもらえるはずなのですが・・・。。。

水没でも大丈夫なのかな?!

コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆前編 Nov 23, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 完成編 Nov 18, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 応用編 Nov 12, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 基本編 Nov 07, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「バスタブトレーを作ろう」が公開になりました Nov 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク