ひなもりオートキャンプ場と木工教室 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

ひなもりオートキャンプ場と木工教室

少し前に、宮崎県のひなもりオートキャンプ場というところに行ってきました。

ここは、人気のあるキャンプ場とのことで、前から一度行ってみたいと思っていたんです。

hinamori1.jpg



個別サイトも広めで、ゆったりテントが張れます。

IMGP0175.jpg

空がとってもきれいでした。
写真はありませんが、夜空の星もまたとってもきれいでした。

IMGP0178.jpg
子どもたちが大好きな遊具がいっぱい(*'▽'*)
息子も娘も大喜びで走り回ってました。

syashin.jpg

ゴミの分別や花火の場所、たき火について、消灯時間、門の開閉時間など・・・
いろんなきまりがありますが、みなさんきちんとルール―を守って過ごされているので、
トイレやサニタリーを始め、施設全体がきれいで、賑わってる時期でも快適に過ごせるのかな~と、思いました。

キャビンやトレーラーハウスも気になります。

来年3月31日までなら、テントサイトが半額になるっていう、メンバーズカードを戴いたので、
ちょっと冬の時期にかかってしまうけれど、
またリピしたいなって家族と話しています。

IMGP0213.jpg
イベントが開催されていたので、
親子木工教室に参加して来ました。
今は、もう終わってしまっていますが、300円で1作品作れました。
巣箱と本立てを作りました。
本立ては、プランターケースにしてもいいかなって・・・。

こういうイベントでは、丸鋸はないので、
手動で頑張って切りまして、なんとか味のある仕上がりに。。。

息子も主に釘打ちなどをして、ちょっとした木工体験ができました♪

IMGP0215.jpg

3歳の娘ヨウは、まだトントンできないので、傍で端材をパズルにして遊んでいたら・・・

講師の先生に、手作りのケースをプレゼントしていただきました(^○^)
ありがとうございます(__)

お家やリボン、猫など、いろいろ作って遊んでいます。


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡






ちなみに、良いところばかり書きましたが…

やっぱりアウトドア~~です。

自然の中なので、虫さん多めです。


特に、蟻が…。

蜂も来ました。


虫除けのアロマキャンドルなど持って行けば良かったかな~~と、後で思いました。

だけど、殆どのキャンプ場で悩まされる蚊が殆どいなかったのは、幸いでした。

気温も、平地より5度くらい低いみたいです。

真夏も朝晩肌寒いので、長Tか長袖羽織りは、最低限必要だと感じました(o^^o)


以上、追記でした(^_−)−☆

コメント

TsnCoRico

No title
めっちゃ きれいなところですね~☆

アウトドア、 楽しいですよね(*^_^*)

キャンプ先で 木工教室とは、
さすが ブルボンちゃん一家!

しかも 出来上がり、 いい感じヽ(^。^)ノ

巣箱に 鳥が来てくれるといいですね~。

我が家の主人。
いつだったか 巣箱作ったら、 穴が大きすぎたのか
だ~れも入ってくれませんでしたよ(笑

burubon。

Re: No title
TsunCoRicoさんへ☆

4つ★のキャンプ場だとかで、とっても整備されてました♪

テントがあるので、毎年2~3回は、どこそこキャンプ行ってるな~~。
いろいろアクシデントあったり、失敗したりするけど、キャンプ楽しいですよね(*'▽'*)
なかなかアウトドア上達しないけど。。。(^^ゞ

ツンコリコちゃん家も巣箱作ったの??
全然詳しくなかったんだけど、キャンプ場の人に教えてもらったところによると、
鳥は自分の体の大きさにあった巣箱に入るとか・・・。だから大きすぎると小さい鳥は入らないんだって。。。

実は、巣箱を不謹慎にも別の用途に使おうと思っていたワタシ。。。(^_^;)
でも鳥のお話聞いて、巣箱を設置してみたくなったので、試しに11月頃設置してみようと思ってます(*'▽'*)
春になったら、鳥さんが来てくれることを願って。。。
鳥来たら、ブログに載せますね♪

burubon。

Re: No title
ちなみに、箱全体と言うより、巣箱の穴の大きさらしいです(ゝω∂)

箱全体もでしょうけど。。。(*´▽`*)
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆完成編 Dec 10, 2023
お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆後編 Dec 02, 2023
お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆前編 Nov 23, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 完成編 Nov 18, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 応用編 Nov 12, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク