GWキャンプ 萩アクティビティパークへ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

GWキャンプ 萩アクティビティパークへ

山口県萩市の萩アクティビティパークへ行ってきました(^.^)

とても眺めが良くて、キレイなキャンプ場です。

ペットもOKのようでワンちゃん連れの方もいらっしゃいました。

皆さん、マナーを守られていて、快適に過ごすことができましたよ((((*゜▽゜*))))



IMG_0387.jpg

展望台があります。。。

ちょっと行ってみようかと思ったら、普段運動不足のワタシには結構ハードな道のりでした(^^ゞ

IMG_0402.jpg

2歳児も頑張って登りました(*'▽'*)

IMG_0410.jpg

特に何にもないけれど、達成感と、見晴らしが最高です♪


ただ、行った日の夜中から雨がひどくなって
かなりの強風が吹きました。


IMG_0517.jpg

水着着用でジャグジーバスが無料で使えます。

晴れていたら、眺めが良かったでしょうね。。。

子どもたちだけ入りました。

IMG_0532.jpg

最終日、荷物を撤去する頃には、この晴れ間!!

自然相手のキャンプですからね。。。

IMG_0555.jpg
ゲートの近くに遊具があります。

IMG_0588.jpg

キャンプ期間中は雨だったり遠かったりで遊べなかったけど、帰る前にちょこっと遊びました。

IMG_0577.jpg
ナチュラサーキットが併設されていて、レンタルカートなどを楽しむこともできます。

写真のカートは、1周310円。
主人と息子が乗りました。

主人は、もう少し本格的なのに挑戦してみたくなったらしく、
またここに来たいって言ってました。



IMG_0586.jpg
案内板です。。。


料金は入場料大人540円、小中学生320円+サイトの料金3080円で、大人や大きいお子さんがいっぱいいたら少し割高になりますが、2泊目以降は、入場料はかからないので、連泊の方がお得な感じでした。

夜の灯りに投光器などを持っていくので、電源が欠かせない我が家には、電源使用料込っていうのがありがたかったです!!

少し遠いけれど、また行きたいです。

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

読んでくださってありがとうございました(__)
明日もいい日になりますように☆彡

コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆完成編 Dec 10, 2023
お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆後編 Dec 02, 2023
お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆前編 Nov 23, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 完成編 Nov 18, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 応用編 Nov 12, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク