明日明後日頑張ってきます! - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

明日明後日頑張ってきます!

こんにちは!

いよいよ明日明後日は、
台風で延期になっていた保育士試験(一次)があります。

日々DIYを楽しんで来て、どっぷり勉強漬けっていう毎日を送って来た訳じゃないのですが…(^o^;(^o^;(^o^;

受けるからには、頑張りたいと思います。

ちなみに、保育士試験は3年間科目の合格が有効になります。

ワタシは、昨年初受験で5科目合格してるので、今年は4科目の受験です。


頑張りますね(*'▽'*)




こちらもポチッと応援していただけたらウレシイです♪
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
ありがとうございました(__)
明日もいい日になりますように☆彡

コメント

shizu

No title
資格取得ですかぁ〜!!
偉いなぁ〜!!

頑張れーーーーーーp(^_^)q
応援しているよっ(^_^)v

もちろん!!応援もポチッ♬

haruca

こんばんは!
保育士の試験ですかー!
頑張ってください ^^

保育士さんを目指しているってスゴイー!

burubon。

Re: No title
shizuさんへ☆
いつもありがとうございま~す(*´▽`*)
一日目を終え、家でぐったりしております(+o+)

なんとか、すべてマークしましたが、難し過ぎて…^^;^^;^^;
後は天に運命を任せます(笑)

burubon。

Re: こんばんは!
harucaさんへ☆

今年で受験2年目になりました(*^^*)

子供は、好きでカワイイな~(*'▽'*)って、思うケド
何でも資格取得までの道のりは、キビシイですねぇ…(^o^;
とりあえず明日も受験してきます!

もも

いいなぁ~
とってもうらやましいです。
若いっていいなっ(^^♪
資格はとっても役に立ちます。
この歳までな~にも持ってない私、本当に後悔しています。
頑張ってきてくださいね~応援しています♪

burubon。

Re: いいなぁ~
ももさんへ☆

今日で2日間の試験がすべて終わりました~~((((*゜▽゜*))))

結果はともあれ、終わったのですっきりしています。

若いって言っていただき、ありがとうございます(__)
結構いい歳なのに・・・(^_^;)(^_^;)まだまだ自分探し。。。です(^_^;)

でも、チャレンジしてみるってことは、いくつになってもいいですよね?!
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

棚を動かしたところは・・・ Mar 30, 2023
棚を動かす Mar 28, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「たった4枚の端材から!春めく玄関にいす型オブジェを作ろう」が公開になりました Mar 20, 2023
最近のインテリア Mar 13, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「たんすの引き出しをリユース!古道具風の棚を作ろう」が公開になりました Mar 08, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク