初めての自作ステンシルとミリタリー風救急箱 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

初めての自作ステンシルとミリタリー風救急箱

PA025923.jpg

こんにちは♪
こんなものを作ってみました(^^♪
題して、ミリタリー風救急箱デス!!↑


100円アイテムで作る救急箱は、いろんな雑誌やブログでお目にかかることもしばしば・・・。

同じ形の箱を蝶番を使って上下につないで、トランクみたいな形にしたものです。

うちにも、病院でもらう薬や虫よけスプレー、絆創膏など・・・
いろんなものがあちこちに置いてあったので、
ちょっとまとめて入れられるものがあればなぁ・・・と思っていたのでした。


今回は、カワイイ系じゃなくてミリタリー風にしてみたい気分だったので、
ミリタリー風を目指してDIYしちゃいました(*^_^*)

PA015911.jpg

ずっと、作ってみたかった自作ステンシル!!

好みの文字や図形をPCで出したまでは良かったけど・・・

大雑把なワタシには、クリアファイルの文字を丁寧に細かくカットすることが、うまくできなかった(>_<)


それで、途中経過の写真もありません(T_T)

ダメだったら、今回も市販のステンシルプレートにお世話になればいいかな・・・っていうのもあったので、

思い切ってスプレーでステンシル~~~!!!


結果は、ブログの各写真の通りです。

曲がったり、濃すぎたり・・・色々ですが

いつもより味のある仕上がりにはなったみたいです。
もとのフォントともちょっと違って・・・どちらかというと手書きに近いかも・・・(*^_^*)

今度作るときは、できるだけ直線に近い字体を選ぼうかな…とも思ってみたり。。。

PA025922.jpg

持ち手は、倉庫の大掃除(9月初旬に行った)で、見つけた
メンズのベルトを再利用♪

ボンドだけで留まらなかったので、
タッカーで片方4か所ずつ留めたらいい感じになりました。
針のシルバーが目立ったので、黒マジックで塗り塗りして、目立たないようにしています。

PA025925.jpg

裏にもステンシル。。。

同じものを何か所か再利用です。

PA025931.jpg

留め具は、セリアサンのものを購入しました。
ミリタリーじゃないかな・・・って思ったけど、木ねじの長さがちょうど良くって。。。

PA025934.jpg

サイド・・・。

セリアサンの木箱持ち手の穴が開いていましたね・・・(^_^;)(^_^;)(^_^;)

主人に指摘されましたが、この空いてる部分を持ってもいいし・・・
通気性アップになる??と、思ってそのままです。

PA025933.jpg

中身は、緑に塗りました。

こんな感じに物が入ります。




ベルトは、家にあったので、塗料などを除けば、

木箱×2
蝶番×1
留め具×1

100円ショップのお品4品で作れちゃいます。





読んでくださってありがとうございます(__)
皆さんの応援ポチっ↓に励まされ、今日も更新しています。
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
ありがとうございました(__)
明日もいい日になりますように☆彡

コメント

もも

いいですね~
ステンシルって結構時間がかかります?
私もカッターで切り抜くのが苦手で
へたっぴ覚悟でいつも生書き (>_<)アハハ~
でも きれいにそろった字のステンシルもいいですね。
インテリアになる救急箱 とってもグー♪です。

burubon。

Re: いいですね~
ももさんへ☆
ワタシも初めて挑戦したんですが、細かい作業で肩がこりました(笑)
上手な方は、カッコよく作っていらっしゃいますよね~(〃'▽'〃)

でも、なんだかオリジナルっぽい味のあるステンシルになりましたよ(^^)
次作る時は、なるべく曲線の少ない字体で、何度もリピできる単語で作ります!

ももさんの手書き、可愛くって味があっていいと思いまーす(*'▽'*)

作品、誉めていただきありがとうございまーす(〃'▽'〃)

TsunCoRico

ステンシル☆
私も ステンシル初心者で、 
ようやく5回くらいをこなしましたが、 
その5回すべてに いろんな失敗をしました~。

でも、 失敗するってことは、 
言い換えれば、次に気を付けるべきことがわかるってなことなので、
わたしですら、 徐々に うまくなってるような気がしますよぉ。

burubon。さんのことですから、 すぐにコツをつかまれそうですよね☆

また、 素敵なDIY 楽しみにしてまぁす(*^。^*) 



 

burubon。

Re: ステンシル☆
TsunCoRicoさんへ☆
TsunCoRicoさん、5回もステンシル作られたんですね(*'▽'*)
もう初心者じゃないじゃないですか(*´▽`*)
私、不器用過ぎますけど、数をこなせば上達しますかね~???
その言葉を信じて、またDIY頑張りマース(≧∇≦*)
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram

おススメブログ,サイト
主にブロ友さん↓



最新記事

【フェリシモ女子DIY部】「たった4枚の端材から!春めく玄関にいす型オブジェを作ろう」が公開になりました Mar 20, 2023
最近のインテリア Mar 13, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「たんすの引き出しをリユース!古道具風の棚を作ろう」が公開になりました Mar 08, 2023
【リビングくまもとweb】ますな屋酒店さんの記事が公開になりました Mar 05, 2023
窓上のハンガーポール(パイプ)の色を変える Mar 01, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク