レトロ風十字窓 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

レトロ風十字窓

P8105076.jpg

こんにちは。

最近、ダイニングの窓周りもプチリフォームしました。

杉板を表面に取り付けて。。。


ワトコオイル塗装しているので、
木目が浮き出した感じが、ちょこっとレトロ風で気に入っています。


P8094934.jpg

昼夜で、色が違って申し訳ないですが、
BEFOREはこんな感じです。

オーダーして作って貰った北欧風のカーテンが掛かっていまして・・・
もともとの木枠は、薄い木目風の色で・・・
横に設置した柱風の濃い色と違和感がありました。

mado.jpg

板を周りに取り付けて行って・・・

P8105075.jpg

こういう状態になりました。

夜は、電球色の灯りが点いているので、実際より黄身掛かった色に見えますが。。。


ダークウォルナットの落ち着いた色になり、大満足です♪





このプチリフォームの詳細や経過は、下のセルフリフォーム.com様のHPにも載せています。
良かったら、ご覧ください(__)↓
http://www.self-reform.com/detail.php?workid=14079939811063

また、セルフリフォーム.com様では、8月もコンテスト実施中です。
テーマは、フリーだそうですよ。。。


読んでくださってありがとうございます(__)
応援のポチがあるとウレシイです↓
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

ありがとうございました(__)
明日もいい日になりますように☆彡

コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

TANNER様のFolding Bracket黒皮仕上げで折り畳みカウンターを作ってみた Jun 03, 2023
カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク