グレー×レッドで海外風の小屋に……なったかな?! - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

グレー×レッドで海外風の小屋に……なったかな?!

の~んびりもう何年も使いながら作っている我が家の小屋です。。。

曲がってる、雑(^-^;
そして、まだ外壁の仕上げが済んでないとこがある(北側)などの問題はさておき。。。

年末くらいから取り組んでいた小屋のリペイントの続きをしました。。。


最初に塗ったペイントもちょっと年数が経って薄くなってきましたからね・・・。。。

今回使っているのは、
ミルクペイントforガーデン。。。

モルタルグレー(色)を下見張りで張った外壁に塗ります。




前回塗ったのが年末でしたよね?!
その時がこのくらい塗り残しがありました。。。






塗り始めるとサクサクです(≧∇≦)

外なので、特に養生もしておりません。。。




しかし・・・
夏よりは冬の方が作業しやすいですよね。。。

状況にもよるけど・・・( *´艸`)


小春日和ならば・・・
あったかい恰好してれば、どんどん作業が進みます。。。





塗りが完了~~♪


また後で塗り重ねるとして・・・。。。



別のことを。。。



小屋のドアの内側のペイントも全然変えてなかったから、
ココもグレーにしちゃいます。。。


シンプルな感じになりました。。。





お次はドアです♪

白系に茶色のドアも好きだったけど・・・

外壁をグレーにするなら、

冒険したい~~(*´▽`*)



・・・と選んだ色は、ミルクペイントforガーデンのクランベリーレッド(色)♪




明るくて素敵な色だけど・・・

ちょっと明るすぎる??


・・・と、思って・・・
途中ところどころにモルタルグレーを載せて・・・

完全に馴染ませない感じで汚しました。。。(≧∇≦)




あら?!
でもなんかオシャレじゃない??+゚。*(*´∀`*)*。゚+





元テレビボードのガラス窓の窓もホワイトからレッドにペイントしました♪





実は、ドアと窓がある側と窓だけある側で色を変えようと思っていたんです。。。

なので、↑こちら側はブルーからイエローに塗っていたんですが・・・

全部同じ方がいいような気がして、

こちらもクランベリーレッドに塗り直しています。





余ったペイントで、
下に1枚だけクランベリーレッドを塗ったら・・・

なんだか(自称)海外風の小屋に大変身~~~(*´▽`*)


この小屋は熊本にありますが・・・( ̄▽ ̄;)








思いの外、この色の組み合わせが気に入ってしまい
自分で塗ったけれども ホレボレするワタクシburubon。なのでした・・・。。。(≧∇≦)






いつも応援ありがとうございます(__)

下の2つのバナー(画像)をポチッと押して応援してただくとランキングに反映されて更新の励みになります(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ





今日も明日もいい日になりますように☆彡





以下SNSもだいたい毎日更新中♪

ブログに出していない写真やぶるぼん。のどうでもいい話。あります♪
よかったら覗いてみてくださ~~い(≧∇≦)

RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)

Instagramもやってます♪→burubon_urrk

LIMIAもやってます♪(ユーザー名:URRK*ものづくりCafe

フォローはお気軽に♪








★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★



Instagramの@urrk_cafe では、ブログの更新をお知らせしています。
こちらもよろしくお願いします。







[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ミルクペイントforガーデン 450ml
価格:1870円(税込、送料別) (2020/1/14時点)



今回使ったペイントはこちら。。。

伸びがよくて塗りやすいですよ^^

コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

バラのアーチに憧れて・・・ Jun 07, 2023
TANNER様のFolding Bracket黒皮仕上げで折り畳みカウンターを作ってみた Jun 03, 2023
カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク