ミルクペイントforガーデンで壁などを少しだけペイントしました。 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

ミルクペイントforガーデンで壁などを少しだけペイントしました。

ウォリストで棚を作ったところでしたが・・・

我が家は、外に小屋もありまして、
そちらも万年建設中です( *´艸`)

9月に奮起しまして、少しだけ進めて、
東側の壁をやっと張り終わったんです。



先月は、天候に恵まれる日が少なく、なかなか取り掛かることができませんでしたが、
それでも数日間に渡って、ちょびっと進めたところをご覧ください(__)

P9158778.jpg
せっかく板を張りましたので、
水に強いガーデン用の塗料でペイントしていきたいところ!!

前回の復習はここをチェック→

今回は、ミルクペイントforガーデン 1.2Lを準備しました。

小屋は大きいし、たくさん使いたいからですね!!

P9158781.jpg
早速、ペイント用のバケツにペイントを出して・・・


P9158779.jpg
下見張り(←もはや下見張り風??)の壁を塗っていきます。




P9158785.jpg
夕暮れ時だし、選んだ色のチョイスで、
一見塗ったところがわかりにくいですね( ̄▽ ̄;)


P9168803.jpg
無理しないように、
この日は、ペイントバケツのペイントがなくなったタイミングで終了です~~。。。



P9288964.jpg
明るい時間帯に見るとこんな感じです。。。




下の方も塗り残しあるし、壁の2度塗りも残ってるけど・・・

隙間時間でちょっとだけ進めたくて。。。

P9288967.jpg
ブルーの窓のフレーム部分をイエローに塗ることに・・・。。。

同じくミルクペイントforガーデン 450mlのミモザイエローを使っております。

この色は、玄関の傘立てにも使った色です。
元気が出る明るい色で大好きです♪



P9288969.jpg
少しずつ塗り進めていきます。。。


養生は・・・

今回さぼっております(;^_^A

小さめの刷毛で塗るからいいかな・・・って。。。


P9288974.jpg
窓のフレーム部分。。。
外側から塗れるところはだいたい塗って・・・



P9288975.jpg


刷毛に残ったペイントでちょっと遊んで、この日も終了~~~♪


また上から塗りたいなぁ~~と、
ほんとに思っているんですけど、

あれこれ手を出してて。。。なかなか。。。(;´∀`)

でも、ここまで来てるので、天気のいい日に頑張りま~~す(((o(*゚▽゚*)o)))













いつも応援ありがとうございます(__)

下の2つのバナー(画像)をポチッと押して応援してただくとランキングに反映されて更新の励みになります(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ





今日も明日もいい日になりますように☆彡





以下SNSもだいたい毎日更新中♪

ブログに出していない写真やぶるぼん。のどうでもいい話。あります♪
よかったら覗いてみてくださ~~い(≧∇≦)

RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)

Instagramもやってます♪→burubon_urrk

LIMIAもやってます♪(ユーザー名:URRK*ものづくりCafe

フォローはお気軽に♪







コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023
母の日に自作の寄せ植えを贈る May 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク