細々といろいろ。。。☆自販機風の多肉棚 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

細々といろいろ。。。☆自販機風の多肉棚

今回も地味~~な回になりそうです(;^_^A

うららか☆ものづくりCafe ぶるぼん。です!!

さぁ!火曜日♪
張り切って行こう~~(*^▽^*)



ワタシ同様、地味~だけど
自販機風に欠かすことのできない(・・・とワタシが考えた)アイテムを作っていきますよ~♪

P5194001.jpg
今日も、思い付きでこんなアイテムを集めてみました(*´▽`*)

いかがでしょうか??


茶色っぽい木材(端材)は、まさにダイソーだかセリアだかの100均で、その昔買ったウォールフックの土台(・・・って呼び方でいいのかな?)の木材。パーツが欲しかったので、外してしまい、板だけ残っていました。。。

白い(大きい方)のも端材。。。何かの余りです。

・・・そして・・・。。。
無塗装の白っぽい端材は100均すのこのパーツ。。。
薄くて扱いやすいです。。。

後ろの方に本物の貯金箱までありますね( ̄▽ ̄;)

次回登場しますよ~~^^


P5194003.jpg
まずは、すのこの端材を17ミリ程度にカット!!

パーツは6個です。。。

何になるかな~?

あれになりそうですね( *´艸`)


P5194005.jpg
白い端材は、半分にカットして・・・

P5194007.jpg
直角になるように(座椅子の形?!)
インパクトドライバーを使ってビス留めします。


P5194009.jpg
それを白っぽく塗装しますよ~~(*´▽`*)



P5194013.jpg

そして、自販機に欠かせない?

取り出し口~~♪

息子のパソコンでちゃんとしたフォントの原稿を作成しようと思ったのに・・・

充電切れで何かの途中で終わっていたらしく・・・
次に電源入れたら、その復旧作業みたいなのが始まり・・・・・・(;^_^A(;^_^A(;^_^A

「もういいや、手描きで描いたれ~~!!!」

・・・と、鉛筆で描いて・・・

小筆でペンキをつけながら、描きました。。。

P5194017.jpg
線の太さとかばらっばらで、
それをなんとかするために
油性マジックでなぞる~~(*^▽^*)

半分、やけくそ??( ̄▽ ̄)

P5194019.jpg
紙やすりの破片で少しこすって、文字を薄くして・・・
ビンテージ感アップ~♪

・・・ってことでいいですか??( ̄▽ ̄)

P5194022.jpg
これは、多肉棚の一番下に
Seriaの蝶番(6個入り)のうちの2個を使ってドライバーで取り付けました。

ネジが小さいので、インパクトドライバーでがーっとやっちゃうとネジ頭が潰れてしまうことがあるので、
ここは、手動で頑張ります!!


P5194023.jpg

こんな風に開閉します。。。



もちろんダミーです!!


この扉の下は、支える棚もありませんし、


ココから何かが出てくるってわけでもないです・・・。。。




・・・もはや・・・(;^_^A


遊び心でしかないですね・・・・・。。。



遊び・・・・・・( *´艸`)






(もう少しつづく)





いつも応援ありがとうございます(__)
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

励みになってます!!


今日も明日もいい日になりますように☆彡





RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)

Instagramもやってます♪→burubon_urrk

フォローはお気軽に♪




【おススメ記事】

扇風機特集


暑い季節がやってきますね~。
普通の扇風機をリメイクしたり、ステンシルなどで少しだけカスタムしたり・・・。

扇風機で暑い夏を少しだけ涼しくするヒントが見つかる・・・かも・・・???


※★の後の色の黄色い文字クリックで記事にジャンプします。記事の更新がない日などに、気が向いたら読んでみてください(__)




ちょい悪な扇風機 まとめ

扇風機買いまして・・・扇風機を組み立ててみる。。。

扇風機を男前にカスタム 其の一
扇風機を男前にカスタム 其の二

扇風機のがたつきを直しました

今年も扇風機の季節がやってきたよ(2016年の記事)








★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★



以下、

女心・・・って難しい・・・


・・・って思った



しょうもない話が続きます。。。







にちようび。。。


朝、娘のヨウに声を掛けました~。


「プリキュア始まるよ~~!!」


・・・って。。。



そしたら・・・

「あ、ヨウね。。。もうプリキュアは卒業したの。だから見ないの。。。」

・・・と。。。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ



「へぇ~~っ???」



何度か勧めてみたけど、

いいと言うのでその後は放っておきました。。。






随分と早い流行りアニメの卒業だったな~と思いました・・・・・・。。。





そして・・・。。。

夕方、一緒にスーパーに買い物に行きました。



「ふりかけ買っていい?」

・・・と言うので、

「いいよ~。」


・・・と、確認もせずにいたら、

お金を払って袋詰めしてたら・・・
Σ(゚□゚(゚□゚*)


プリキュアのふりかけ!!


入ってるやん!!Σ(゚□゚(゚□゚*)



卒業したんじゃなかったんか~~い!!



※1回分が個装されているタイプのパッケージの裏表にカラフルな絵が描いてあるふりかけです。。。



家に帰ってから、

ふりかけを広げて、この絵が可愛い、
これはママにあげる!


・・・とふりかけ生活を満喫しているヨウ・・・。。。





来週は・・・また見るんじゃなかろうか??プリキュア・・・。。。( ̄▽ ̄;)

コメント

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

michiko

そういうのあるある♪←プリキュア
うちなんて6年と4年なのに今だにEテレ大好きだし。

自販機も楽しみ(^^)

burubon。

hちゃんへ
hちゃん こんにちは~^^

遠足は無事に終了したかな?!
お弁当お疲れ!!

プリキュア、去年の半ばくらいからハマった~。
美容室で、待ち時間にタブレットを借りて動画見たのがきっかけ。。。( *´艸`)
わぁ!!月に向かってお仕置きよ!だね(笑)
もう年もバレてるけど、もう少しそれより前の時代でね~。
魔法で変身するシリーズがあってたの~。
本気で、そういうのに憧れてた!!( *´艸`)

自販機風、いよいよ次回で全貌をお見せできるかな~。
文字入れOK??
ほんとぉ~~(*^▽^*)
ほんのりアメリカンな感じを目指してみたけど・・・( ̄▽ ̄;)

また見てやって♪


Takumi

ダミーの取り出し口 こういう遊び心大切~♪
目の前にあったら確実に持ち上げてみたくなる(笑)
続きも楽しみにしてますね

burubon。

michikoちゃんへ
michikoちゃん こんばんは~^^

あるよね~~(*^▽^*)
そういうこと( *´艸`)


うちの6年男子もEテレ好きよ~。
ビットワールドは毎週録画してる。。。
優くん主題歌の「メジャーセカンド」も見てるし。。。( *´艸`)

楽しみにしててね♪

burubon。

Takumiさんへ
takumiさん こんばんは~~^^

ダミー、いいですかぁ~~(≧∇≦)

わーい(((o(*゚▽゚*)o)))
ありがとうございます♪

意味なく持ち上げたくなりますね(笑)

引き続き見ていただけたら嬉しいです^^
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆後編 Dec 02, 2023
お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆前編 Nov 23, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 完成編 Nov 18, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 応用編 Nov 12, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 基本編 Nov 07, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク