IKEAのテーブルを渋カッコイイ ヘリンボーンテーブルにリメイク☆BEFORE~最初の方 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

IKEAのテーブルを渋カッコイイ ヘリンボーンテーブルにリメイク☆BEFORE~最初の方

昨日の記事で、ヘリンボーンのテーブルを家庭訪問に間に合わせて作ったことを書きました。
(そのことを書いた記事)→


IMGP5749.jpg
そのテーブル。。。

前はこんなテーブルでした。。。



写真中央の薄い木目調のシンプルなテーブルです。



数年前に福岡のIKEAで買ったものです。

当時は、できれば北欧風なインテリアにしたかったので、
薄い木目調の家具を集めていて・・・。

「安い~~(≧∇≦)」

・・・ってびっくりして買ったんだったと思います。


たしか3000円してなかったかと・・・。。。
2000円台だったかな??


でもね、やっぱり好みは変わって来ますよね。。。


最近は、9畳の子供部屋2部屋分の間仕切り代わりに立てて使われてまして・・・。
(将来仕切るつもりで現在は一続きなので、それを箪笥やテーブルで仕切ってました、、、(;^_^A)
殆ど日の目を見てなかったです・・・・・・( ̄▽ ̄;)





前置き長くてスミマセン(__)




余談ですが・・・

毎度毎度前置きが長いのは。。。



ものづくりに対するそれだけの想いがあるからなんです^^


今は、殆どのものを自分や自宅の為に作っていますが、


作るきっかけだったり、その転機となる出来事だったり・・・


ワタシの作品は、いろんな物語があって生まれて来ているものばかりです。

投稿サイト等に出すときは、その辺割愛することが多いですが、

自分のHOMEであるブログでは、いろいろぶっちゃけたいじゃないですか?!( *´艸`)


どれだけの方がしっかり読んでくださってるかはわからないけど。。。






はい♪
小さい文字まで見て下さってありがとうございます(__)

進めますよーー(*´▽`*)

P4113261.jpg
まずは、テーブルの下の何かものを置いたりするところ(棚部分)をドライバー逆回転で外します。


P4113264.jpg
クマのドライバー Bear Papa ベアパパ を使っています♪


P4113265.jpg

外れました。。。


ここまでは、4月の初めの方にやってたんです。。。

そして、またリビングの壁側に立てかけてたんですよ~ ←コラー(`∀´)


4月・・・っていろいろあるし、なかなか取り掛かれないですもんね。。。(;^_^A
忙しいの、ワタシだけじゃないはず・・・。。。




今回の薄い木目調テーブルが・・・
P4193481.jpg
こんな感じの渋カッコイイテーブルになっていく予定です♪

わくわく♪







ちなみに。。。

また余談ですけど・・・

今度は大きな文字で・・・( *´艸`)


ヘリンボーンにしなかったら、もっと簡単ですよ。

こたつのリメイクテーブルの天板のような縦置きや横置きの板目のテーブルだったら。。。



でも、ヘリンボーンにすごく憧れがあって。。。

いつか作ってみたい!って思ってたんですよ。。。

それで、この前LIMIAに投稿したヘリンボーンのトレイなんかも作ってみた・・・ってわけなのですが・・・。。。

一度テーブルに挑戦したら、とりあえず気も済むだろう・・・ってことで、チャレンジしてみました♪

しかし。。。

ヘリンボーンで何が難しいかと言うと・・・

斜めカットが必ず生じること。。。

真ん中を全て斜め45度に合わせるのか、端をカットするのか・・・

いずれにしても自分でカットする必要があります。。。

丁寧系ならいいけど。。。

大雑把系なので・・・(;^_^A

そこが、今回悩みの種でした。。。



そこで、今回のテーブルのリメイクは、ワタシみたいな大雑把さんでもとりあえずそれなりに見えちゃう方法と、普通を普通で終わらせない方法を織り交ぜながら、
ゆるく(←ここは外せない)お届けして行こうかな。。。

・・・なんて思っています♪


大雑把さん、不器用さん、初心者さん必見の内容になってますよーー(*´▽`*)

ハナシ、盛り過ぎました??



兎にも角にも、また遊びに来ていただけると嬉しいです♪






いつも応援ありがとうございます(__)
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

励みになってます!!


今日も明日もいい日になりますように☆彡





※ブログ更新時の「お知らせメール」を設定しようとしてくださった方へ

お知らせメールにメールアドレスを登録して、「メールで読む」をクリックすると、「うららか☆ものづくりCafe」の宛先からメールが来る仕組みになっています。そのメールの本文の中に本登録のボタン(クリックするところ)があるので、それを押して初めて読者登録(更新時にメールが送られて来る)という流れになっています。
メールは、知らないアドレスから送られてくるので、もしかしたら迷惑メールに振り分けられているかもしれません。

詳しくは、こちらの記事を参考にされてください。→http://porttoleaf.blog.fc2.com/blog-entry-1317.html

設定が分からない方は、コメント(非公開)やメールでお尋ねしてくださっても大丈夫です。





RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)

Instagramもやってます♪→burubon_urrk

フォローはお気軽に♪





今週は、廊下スペシャル♪

おススメ記事をピックアップしておりますので、良かったら見てください(__)


駅名標みたいなサインボード(前編)

駅名標みたいなサインボード(後編)

廊下のドアをコンテナ風にリメイク☆まとめ

廊下に集合ロッカー風を作ろう☆まとめ

ほかにも読みたい方はこちらをどうぞ→その他の廊下の記事(カテゴリー別の廊下)











★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

日曜日は、お昼から子供2人を連れて大きな公園に行ってきました。
主人は用事で留守でした・・・。。。


いいお天気で、もう夏のようでした(;^_^A



帰りにショッピングモールに寄り道して、いろいろ買い物。。。



今週もがんばるぞ~~~♪

コメント

♪YOU♪

超ご無沙汰でした<(_ _)>
ヘリンボーンって永遠の憧れですよね~!
ほんと自家製なんてすごすぎるぅ~!!!

あっ前記事のキッチン部門…w
しっかり今後の参考にさせてもらおうと思いますぅ!
cafe風さすがぁ☆

michiko

ヘリンボーン楽しみ〜♪
早く早く次の記事♪♪

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

burubon。

♪YOU♪さんへ
ゆうさん おはようございます♪

お久しぶりです♡コメント嬉しいです♪(≧∇≦)
お元気でしたよね?!^^

ホント、ヘリンボーンは永遠の憧れで・・・
今までにも何度か作ろうと計画はするものの。。。
意外に気合入れないと作れなくって・・・(;^_^A
今年は息子の
「テーブルをリメイクしてほしい!」
と言う一言に突き動かされましたよ^^
今のところ思いっきり、リビング用になってますが・・・。。。

キッチンの棚も見ていただけました??(((o(*゚▽゚*)o)))
意外と便利です(≧∇≦)何かの参考になったら嬉しいです♪

burubon。

michikoちゃん
michikoちゃん こんにちは~~~^^
おつかれ!!

わぁ~(≧∇≦)楽しみにしてくれてるの??
嬉しかぁ~~(*^▽^*)

なかなかヘリンボーン部門(天板)にならんかもだけど、また見に来て~~(≧∇≦)

burubon。

hちゃんへ
hちゃん こんばんは~~~^^

これをワタシが書いているころにはもう夢の中??
次に読んでくれるときは、おはようかな?

ヘリンボーン、いいよね!
模様(並び)をヘリンボーンにしない選択もあったんだけど、今回敢えて挑戦してみることにしたよ~(*^▽^*)

公園、暑かった~。。。
晴れててよかったけどね^^

hちゃんも、ステキな1週間を!
ガンバロウね!ゆるく( *´艸`)

つばさぐも

こんにちは
ヘリンボーン!
あらためてみるとすごい模様。

大変そうだなぁなんて
のんきに言ってはいられない(^-^;

手をかけてますねぇ。

楽しみにしてます!

burubon。

つばさぐもさんへ
つばさぐもさん こんにちは~^^

いつも励ましてくださるコメントに元気を貰ってます♪
ありがとうございます(*´▽`*)


ヘリンボーンでしょ。。。

主にこのテーブルリメイクをした14~15日に、ヘリンボーン部分を仕上げられなくって、
平日に持ち越してますからね。。。(;^_^A
結構大変でしたけど、なんとかなりました^^

引き続き、のんびり更新ですが、この先の行方を見守ってやってくださいね~~♪
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆前編 Nov 23, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 完成編 Nov 18, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 応用編 Nov 12, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 基本編 Nov 07, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「バスタブトレーを作ろう」が公開になりました Nov 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク