廊下のドアをコンテナ風にリメイク☆まとめ 【BEFORE & AFTER】 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

廊下のドアをコンテナ風にリメイク☆まとめ 【BEFORE & AFTER】

家の中で1か所だけ素のままだったドアのリメイク(片面)が完成しました(*´▽`*)

今回は、コンテナ風にしてみましたよ♪

今、ワタシが気になる色。 小豆色(えんじ色)=ターナーミルクペイントのビンテージワイン を使って、
すこしだけ、JR貨物のコンテナの要素(まぁ色?!)も取り入れつつ・・・
だけど、完全にコンテナではない。。。
今回もburubon。ワールド全開の作品ができたのではないでしょうか。

・・・ってことにしてよかでしょうか??(#^^#)



IMGP5784.jpg
黄土色の木目だった普通のフラッシュドアがこういったものになりました♪


結構渋カッコよくないですか??(((o(*゚▽゚*)o)))

自分で言うな・・・でしょう??


でもね♪

かなり好みになったので~(≧∇≦)




もくじを作りました♪


色の変わっているタイトルをクリックするとその記事にジャンプします♪

順番に振り返るもよし、気になった記事を読むのもよしです。。。

とりあえずスルーもよし♪


来てくださっただけで感謝です(≧∇≦)


【もくじ】

1.廊下のドアリメイク♪思いっきり自分好みに遊んでみたい【BEFORE】

2.色探しの旅。。。そして こんなドアにしていきます!!

3.ビンテージワインってこんなお色♪

4.3度目の塗装♪

5.6ミリのマスキングテープを貼る

6.使い込まれた感じに汚す!

7.2通りの方法でコンテナっぽく文字入れをする!

8.文字入れで感動♪そして。。。簡単粗隠し( *´艸`)

9.ドア枠の色を変える。。。くすんだ錆び色に。。。( *´艸`)

10.やっぱり気になって・・・(;^_^A

11.ステッカーを付けてみる


わぁお\(◎o◎)/!

11回シリーズだったんですね(゚д゚)!


なんだか並べてみると感慨深いなぁ~~(*´▽`*)




IMGP5798.jpg
こちらがAFTERです!!



ではでは・・・。。。

普通のフラッシュドアが少しずつ、リメイクされてカッコよくなっていく様子をご覧くださいね~(^_-)-☆
IMGP5694.jpg
BEFORE!!

長らくこのまんまでした。。。(;^_^A

これはこれでいいけどね。。。

反対側は、(自称)モロッコ風ですし・・・。。。

せっかくだから好き放題作ってみたいな~って思ったんですよね♪


IMGP5705.jpg
マスキングテープでラインの目安を作るとともに。。。
少しだけポッコリさせて。。。


IMGP5706.jpg

色は、小豆色(えんじ色)にしたい~♪
・・・って探していたところ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ターナー ミルクペイント200ml ビンテージワイン
価格:864円(税込、送料別) (2018/4/12時点)



ターナーミルクペイントのビンテージワインというお色を見つけ・・・
イチかバチか塗ってみたら、好きな色で。。。(≧∇≦)
塗っている途中は、つやっつやだけど、
乾いたら、とてもマットに。。。(´▽`*)


IMGP5724.jpg
6ミリのマスキングテープでコンテナの線を囲んだら・・・
このままでもいい感じ。。。


だけど、もっとJUNKにしたいので・・・
IMGP5738.jpg
汚します。。。( *´艸`)







腕プルプルになりながら(笑)
ステンシル、&カーボン紙転写の文字をなぞったら。。。
P4012982.jpg
あら(≧∇≦)
なんだかいい感じ~~(≧∇≦)


自画自賛祭り。。。でしたね・・・( ̄▽ ̄)



だけど、今度は素のまんまのドア枠が気になりだして。。。





IMGP5785.jpg
家族がいないのをいいことに。。。( *´艸`)

塗っちゃいました。。。


途中の姿はドア枠もワタシの姿も見せられない感じでしたね(笑)

まるで、鶴の恩返し~~

ワタシの画像は出してもおりませんが。。。(笑)



そして、ステッカーを作って汚して(ビンテージ風加工?)、貼り付けたらできあがり~~~~(((o(*゚▽゚*)o)))


明るい時間帯に撮ったお写真をどうぞ見てやってください(__)






IMGP5787.jpg

狭い廊下なので、全体写そうと思ったら斜めになってしまいます。。。

でもね、大丈夫♪
斜めから撮っても。。。( *´艸`)


だって、側面にマステ貼ったんだもん♪→(参照)やっぱり気になって・・・(;^_^A



IMGP5789.jpg
シンプルに作ったステッカーも、ないよりあったほうが
コンテナちっく♪


IMGP5792.jpg
ですよねーーー(^▽^;)


IMGP5794.jpg
実際のコンテナでは、会社名や商品名?重量などが入っているのかな~。。。
コンテナの後ろには。。。


文字入れは 少しだけ秘密の暗号も込めつつ。。。( *´艸`)

大体は、適当に作りました。。。


IMGP5797.jpg

でもね。。。

RCだったかインスタだったか、ブログだった??

・・・かにも書いてたから、しつこいくらい何度も言ってると思うけど。。。

廊下を通るのと開け閉めするのが楽しくなって。。。(≧∇≦)


作って良かったな・・って思ってます♪


IMGP5784.jpg

自宅をカフェみたいに。。。


また少し近づけたかな~。。。



いろいろ、やってみたいとこだけは出てくるんだけど、

思うよりも進めるほうが時間がかかってしまうから・・・


のんびりすこーしずつまたやっていきたいです!!












長々と最後までお読みいただきありがとうございました(__)


また、ブログでお会いできることを楽しみにしております♪

お帰りの際に、気が向かれましたら ブログランキングのバナーをポチポチっと

押していただけると、ランキングに反映されて、

ブログ更新やDIYの励みになります。

良かったらお願いします


いつも応援ありがとうございます(__)
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

励みになってます!!


今日も明日もいい日になりますように☆彡





RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)

Instagramもやってます♪→burubon_urrk

フォローはお気軽に♪








【おススメの記事】


4月はそこそこ忙しい。。。ですよね?!

そんなときは簡単DIYなどいかがでしょうか??

興味がある記事がございましたら、タイトルクリックで記事にジャンプします。


アンティーク風書類ケースの作り方

ちょこっとJUNKなリモコン入れ

100均焼き網と結束バンドで壁掛け式ブレッドケースを作ろう

コンクリートブロックをカッコよくリメイク

廃材利用の簡単ラダー

★★セリアのコレクションケースをリメイク

ちょこっと男前なカーテンタッセル

入浴剤の空き瓶を利用して卓上ダストボックスを作る

カラーボックスを簡単イメチェンしよう




他にもいろんな作品を上げています♪

簡単DIYはこちらのカテゴリから→簡単DIY

リメイクはこちらのカテゴリーから→リメイク









★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


のんびり・・・


と、書きましたが。。。(;^_^A



緊急企画始動♪




家庭訪問に間に合わせるための家具のリメイクが始まっております。。。



材料を調達して、できるだけ短時間で仕上げたいのですが・・・


どうなるかな~。。。( *´艸`)




ブログでは、前に進めていたものからUpするので、

この緊急企画をブログで発表するのは、少し後になります。。。



でも、作りたいと考えているぶるぼん。本人が一番わくわく~~(≧∇≦)




まるで夢を追いかける少年ですよーーー(一応女子ですが。。。笑)



中二病かな。。。(゚∀。)アヒャ



コメント

♪YOU♪

考えてるときが一番ってわかるぅ~(#^.^#)
でもそれをすべて実行に移してるぶるぼんさん
えらいっ<(_ _)>
私は妄想でどれもとまってますぅ
これが済んだらねっ
が合言葉みたいになってる~(^-^;
次回のもかなり楽しみですっw

keko

まとめ、ありがとう!
最初の普通の木のドアから、イメージ一新で素敵!
廊下の全体の印象が小豆色で締まった感じがします。

見てたら私もドアリメイク進めたくなったよー。
でもまだ、他の場所が全然追いついてなくて。
ドアって、後回しになりがちじゃない?
ドアまで出来たら、完成みたいな。

次は家具リメイクね。
わくわくが止まらないの、わかるー(*^o^*)

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

michiko

ぶるちゃん、すごいー!
変わったねー。
とっても素敵★

スマホでみているからなんだけど、こたつ?の天板のDIYのページを見たいのだけど探さない(;_;)よかったら教えてください!

burubon。

♪YOU♪さんへ
ゆうさん こんにちは~^^

完成しました~~(*^▽^*)
いつも見ていただき、励ましのコメントありがとうございます♪

いろいろ考えるの楽しいですよね~(≧∇≦)
ワタシも、全部を形にすることはなかなかできないんですけど、
できるだけまとまったところから・・・っては、思っています。

一応、いいな。。。って思ったことはメモしたりしてるんですけど、
再現するのに何年もかかってしまうことも。。。(;^_^A

来週月曜からの次回作も1年越しくらいの温め作品ですよ~~(*´▽`*)

burubon。

kekoちゃんへ
kekoちゃん こんにちは~^^

こちらこそ 読んでくれてありがとう♪

数回に渡って、ブログに上げることがホント多いから、自分でまとめを作ってみると振り返りが出来ていいんだ~(*^▽^*)
引き締まったかな?!
小豆色は、わりと使い易い色だなって思った~(≧∇≦)

ドアはついつい後回しになるよね~(;^_^A
家じゅうをDIYしようと思ったら、追いつかないよね~。。。でも、人の見てたらそっちにも興味湧いたり。。。( *´艸`)

今日、帰りにHC寄ってきたよ~^^
がんばってリメイクしてみるね♪
ありがとう♡

burubon。

hちゃんへ
hちゃん こんにちは^^

入園おめでとう♪
家庭訪問、結構早くにあるんだね~。
せっかく来てもらうからには、なにか進めておきたいよね~♪
壁に行っちゃう??
チャレンジャー??( *´艸`)

hちゃんの緊急企画も楽しみにしてるね~(*^▽^*)

「小さなことからこつこつと!」

西川きよしの座右の銘なんだ~~(≧∇≦)
渋い!!

ついついググっちゃった。。。

hちゃん、物知り~♪
・・・ってワタシが知らなさすぎるのか~?!

burubon。

michikoちゃんへ
michikoちゃん こんにちは~^^

ありがとう~~(*^▽^*)

なんとか仕上げて、気分が変わったぁ~~(*^▽^*)
褒めてくれて嬉しい♪

こたつの天板、一番最初にやったのが楽天ブログも始める前で、制作過程を載せていないから、
一度作ったもののやり直しならブログにあるんだけど。。。
それでいいかな??

ツイッターに上げてみるね!
気が向いたときに見てね♪

つばさぐも

おはようございます
刻々と変化が楽しめて
振り返りもわかりやすくて…!

ぶるぼん。さんお疲れさまでした(*´ー`*)

次から次にアイデア浮かぶのスゴい!!
楽しみにしてまーす( ´艸`)

burubon。

つばさぐもさんへ
つばさぐもさん おはようございます(__)

見ていただきありがとうございます(≧∇≦)

このブログ記事だけ見てもわかりやすいように作って見ましたが、
若干長かったですねーー( *´艸`)

振り返り感謝です!!


ホント、いろいろ浮かぶのはクリエイターにとっては、ありがたいことだなと思っています♪
ボツになっちゃったり、日の目を見ないアイデアも多いですけど。。。(;^_^A

次回作も頑張りますね~~(*^▽^*)
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆完成編 Dec 10, 2023
お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆後編 Dec 02, 2023
お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆前編 Nov 23, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 完成編 Nov 18, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 応用編 Nov 12, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク