やっぱり気になって・・・(;^_^A ☆廊下のドアリメイク - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

やっぱり気になって・・・(;^_^A ☆廊下のドアリメイク

こんにちは!

うららか☆ものづくりCafe ぶるぼんです。

リアルタイムでは、土日に別記事を出しましたが、

大丈夫♪


コンテナ風のドアのリメイクも続けていますよ^^



今週くらいで完結させたいと思っとるばってん、ゆっくり進めてもよかでしょうか??



通じましたか??(笑)


何かと忙しくて、気分的にも慌ただしくなってしまう4月ですから。。。

でも、今週もブログで何かしらの発信をしていきたいので、

のんびりと更新させてくださいね(^_-)-☆



とりあえず、コンテナ風のドアの前回の復習を行っとこう。。。→

覚えててくれてますかぁ??

ドアの枠を塗ったんでしたね。。。

自称錆び色に。。。( *´艸`)




余談ですが。。。(;^_^A

いろいろ自称多いです。。。

それから、作っているものに、〇〇風とか。。。〇〇みたいなとか・・・。。。

限りなく多いですね~(;^_^A


それを楽しんで作っていますよ♪



P4073218.jpg
今回の作業で、こんな感じになっていきます♪

うんうん(´▽`*)

いい感じ~~(≧∇≦)


自画自賛です♪



それでもって、BEFOREがどんな状態だったのかと申しますと・・・
P4013057.jpg
こんな感じでした~~。

P4013023.jpg
分かりますか??

違い。。。





そうなんです。

BEFOREは、ドア枠の側面にまでは色を付けておらず・・・

そのため黄土色っぽい木目が目立っていましたね・・・(;^_^A


見て見ぬふりをしようかな~って思ったんですけど・・・。。。


ここは、狭い狭い廊下。。。


写真撮ろうと思っても、ワタシの技術では、斜めからしか撮ることができません。。。(T_T)


そうすると、どうしても目立ってしまうんですよね~( ̄▽ ̄;)


ドア枠のもともとの色がせめて白だったら、壁の色と同じであんまり目立たなかったかもしれないけど。。。





そこで。。。
塗装することも考えたんですけど。。。はみ出しそうだったので。。。
P4073210.jpg
ココア色のマスキングテープを半分にして貼ることにしました。。。( *´艸`)


前に佐田文具店さんで大量に購入しておいたコチラが役に立ちました♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マスキングテープ mt 無地 ココア 8本セット 業務用
価格:928円(税込、送料別) (2018/4/8時点)





じゃあ最初から全部マステでも良かったんじゃない??

・・・って言わないでくださいよーー(;^ω^)

こちら(廊下側)は、塗装でやってみたかったんですから。。。


P4073212.jpg
微妙に、塗装した色とは違うけれど、
馴染む色合いで、そのまま貼っても違和感ない感じになりました~~(*^▽^*)


P4073213.jpg

斜めから見るのが楽しくて仕方なくなりましたよ~~(((o(*゚▽゚*)o)))


P4073214.jpg
やはり細部にこだわるのも大事ですね~( ..)φメモメモ



何気にトイレのドア枠の側面もまだ塗っていない(もう数年経ってる(;^_^A)ので、
白いマステ貼っちゃおうかな~なんて思いました。。。。。。



これからもがんばらなくっちゃ。。。\(^o^)/

P4073216.jpg


ただただ、マスキングテープを半分に切って貼っただけの話だったのに。。。


最後まで読んでくださったあなた。。。

本当にありがとうございます(__)



ランキングの応援ぽちまでしていただけると・・・
これ以上の喜びはないです(≧∇≦)←ずうずうしいお願いスミマセン(__)




いつも応援ありがとうございます(__)
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

励みになってます!!


今日も明日もいい日になりますように☆彡





RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)

Instagramもやってます♪→burubon_urrk

フォローはお気軽に♪








【おススメの記事】


4月はそこそこ忙しい。。。ですよね?!

そんなときは簡単DIYなどいかがでしょうか??

興味がある記事がございましたら、タイトルクリックで記事にジャンプします。


アンティーク風書類ケースの作り方

ちょこっとJUNKなリモコン入れ

100均焼き網と結束バンドで壁掛け式ブレッドケースを作ろう

コンクリートブロックをカッコよくリメイク

廃材利用の簡単ラダー

★★セリアのコレクションケースをリメイク

ちょこっと男前なカーテンタッセル

入浴剤の空き瓶を利用して卓上ダストボックスを作る

カラーボックスを簡単イメチェンしよう




他にもいろんな作品を上げています♪

簡単DIYはこちらのカテゴリから→簡単DIY

リメイクはこちらのカテゴリーから→リメイク












★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


家族でカインズ(ホームセンター)に行ってきました♪


いくつか目的はあったけど、

結局ワタシはそんなに買わずに、

トイレットペーパーだとかA4コピー用紙だとか・・・(;^_^A
そんな生活感丸出しのものだけ買いました(#^^#)


しかしながら、やっぱり見ているだけでも楽しいですね♪

いろんなヒントを貰います♪

お店のディスプレイや什器も今はとてもオシャレ!!

「カインズ来たら、ついついいろいろ買いたくなるよね^^」

・・・って息子と話しました。。。



魚が好きな息子は、黒メダカを5匹買いました。。。

メダカさんたちが元気に育ってくれるといいなと思います。

コメント

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

burubon。

hちゃんへ
hちゃん こんにちは~^^

遅くなってごめんね~(;^_^A

今回、マステを貼っただけだったんだけど、
小さなことでもやるのとやらないのでは大違い~♪
自分的には気になってたポイントを隠せたのでたいぎゃなうれしか~(≧∇≦)

センスある??(^O^)
ワタシは基本的にカクカクっとした文字の方が好きみたい♪
でも、時々可愛いフォントや筆記体も気になる~♪

筆記体も好きよ~(≧∇≦)
たまに、会社のメモに必要ないのに、格好つけて筆記体で書いてることあるから、同僚さんからツッコミが入ることも~(;^_^A
「これ、何ですか??」的な。。。(笑)
ごめんね、脱線したぁ~^^

金魚。。。似たようなもんよ♪
種類は黒メダカだって。。。
青メダカもあったけど、お値段的に優しい黒のほうになったよ~(*^▽^*)
息子君が自分で購入したけどね♪

burubon。

hちゃんへ
わざわざありがとう♪

入園式はそろそろかな~??
終った??

hちゃんも忙しいから、いろいろ無理せず、休めるときに休んでね♪


本文など、読み返してもいろいろ間違えてる人(イニシャルb)より( *´艸`)

♪YOU♪

こんにちは(#^.^#)
こういうマスキングテープほしい~!!!
探してみますぅ~
最近ほんと派手なのばかりじゃなくて
しぶいのもありますよね~w

あっむすこちゃん
児童会長すごいね~^m^
自分たちの頃のこと思い出したらぁ
ほんとヒーローだぁ☆
多分モテモテになるぞぉ♪

つばさぐも

こんにちは
マスキングテープって偉大✨
ちょっとびっくりしました(^-^;

出来上がりもしっくり!

それにしても
ぶるぼん。さんのアタマの中の時間割みてみたい~。
隙間時間の活用がすごいです( ´艸`)

burubon。

♪YOU♪さんへ
ゆうさん こんにちは~^^

ココア色は、結構使えますよ~♪
ただ、ワタシの住んでるところが田舎だからなのか、茶色のマステはお店で売ってなくって・・・
ネットで購入しました♪
家具や建具の簡単リメイクにも使えるし、いいですよね♪

息子の話まで~ありがとうございます(__)
外野が喜んで、話を広げちゃったんですけど、
とりあえず入学式の挨拶だけで、もう一人会長をやりたい・・・って言う子との話し合いなのかじゃんけんなのか・・・で決まるみたいで。。。ひょっとしたら違うかもです(__)スミマセン(__)

親バカ全開だけど(笑)息子おススメなんですよ~。
しかし、あんまりモテません(笑)
将来的にも、いい人どまりっぽい。。。
ワタシは、意外とそういうタイプの人が好きだったりするんですけどねーー(≧∇≦)

burubon。

つばさぐもさんへ
つばさぐもさん こんにちは~^^

マスキングテープ♪いろいろ使えますよね~♪
この色は意外と活用範囲が広くて気に入ってます♪

しっくり来てますか~わーい(((o(*゚▽゚*)o)))


つばさぐもさん!!
これね、たいして時間かかってないですって。。。(#^^#)

駄文ではありますが、文章を書くのも好きだから、ちょっとの時間でやったことをめちゃくちゃ引き伸ばして書いてますよ~♪

ワタシ自身は、時間に追われていたり、ヒマを持て余していたりです。。。
ただDIYの計画や構想だけは常に頭の中に浮かんだりしてて。。。
もはや病気~~(笑)
いろいろと忙しい頭の中過ぎますが、思いついたことを形にすることはワタシも楽しいし、そして楽しんでくださる方が一人でもいる限り・・・これからも作ってブログにも上げて行きますよ~♪
気が向いたときに見てくださいね(^_-)-☆
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆前編 Nov 23, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 完成編 Nov 18, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 応用編 Nov 12, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 基本編 Nov 07, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「バスタブトレーを作ろう」が公開になりました Nov 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク