先日、ホームセンター(HC)で、自分へのご褒美を購入しました♪

こちらです♪
ピラーズキャッチ♡
壁に針を刺して、下地の有無を調べることができます。
「買うぞー♪」
・・・て思って、HCに行ったのですが、
どこにあるのか場所がわからず。。。(;^_^A
しかも、名前をど忘れしてて。。。
・・・だから、小心者だけど、またまた店員さんに訊いてみたんですね。。。
「壁の裏の下地を調べるやつはどこにありますか??」
・・・と。。。( *´艸`)
そしたら、女性の店員さんが専門の方(?)を呼んでその方にバトンタッチ。。。
探してもらったのですが・・・。。。
針だけの安いタイプが売り切れ!!
そこで、金属探知もできる上の写真の商品になりました(*´▽`*)
これまで 光で検知するタイプの下地調べのものを使っていたのですが。。。
アナログなワタシはイマイチ使いこなせず。。。(;^_^A
イマイチ信用できていない感じでした。。。
なので、イチかバチかでビスを刺す・・・
みたいなこともよくあったんです。。。(;^_^A
←コラーヽ(`ω´*)ノ彡☆ですが。。。
前に一度会社で借りて、これに似た商品を使ってみたら。。。
その性能にびっくり\(◎o◎)/!
これならワタシでもわかる!!・・・って思ったんです♪
相性の問題もあるのでしょうね。。。( *´艸`)
そういうわけで、3月度の自分へのご褒美、、、ピラーズキャッチ♪
自分へのご褒美が多すぎる!・・・って噂もありますけどね。。。(;^_^A
ご褒美は大事だよーー(*´▽`*)これと同じものです♪
とりあえず、今壁に取り付けるものがないので。。。
マグネットの方を使って壁裏を調査!!
これ、透明の蓋を取ってはいけません!!
ワタシ、取るのかな・・・
って取ったら、一時戻らなくて大変でした。。。
後で、元に無事戻すことが出来ましたけど。。。( *´艸`)
蓋というか透明の部分をそのまま壁に当てて、ずらしていくと・・・

金属(たぶんビス)のある位置で、マグネットが透明の蓋の中で動き、壁にくっつくという仕組みです。。。
この金属がある部分(マグネットがぴたっとくっついた部分)にはおそらく下地の木材が入っているでしょうから、
目星が付けやすくなる・・・と言う使い方のようです。。。
※ワタシのぽってりとした手&腕で失礼します(__)コンプレックスなので、出したくはないんですが。。。( ̄▽ ̄;)

ぴたっとくっつくときのマグネットの動きが癖になりますよ~~(*^▽^*)
ストレス解消にも(笑)( *´艸`)。。。。。。
針の方は、マグネットと逆の方の安定板を壁に当てて。。。手ごたえを感じたら、下地がある。
手ごたえを感じず、そのまま突き刺さったら、そこには下地がない・・・と言うことになります。
次回壁にビスを打つときに使ってみたいと思います(__)
いつも応援ありがとうございます(__)

励みになってます!!

今日も明日もいい日になりますように☆彡
RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)
Instagramもやってます♪→
burubon_urrkフォローはお気軽に♪
【おススメの記事】
4月はそこそこ忙しい。。。ですよね?!
そんなときは簡単DIYなどいかがでしょうか??
興味がある記事がございましたら、タイトルクリックで記事にジャンプします。
★
アンティーク風書類ケースの作り方★
ちょこっとJUNKなリモコン入れ★
100均焼き網と結束バンドで壁掛け式ブレッドケースを作ろう★
コンクリートブロックをカッコよくリメイク★
廃材利用の簡単ラダー★
セリアのコレクションケースをリメイク★
ちょこっと男前なカーテンタッセル★
入浴剤の空き瓶を利用して卓上ダストボックスを作る★
カラーボックスを簡単イメチェンしよう他にもいろんな作品を上げています♪
簡単DIYはこちらのカテゴリから→
簡単DIYリメイクはこちらのカテゴリーから→
リメイク
コメント
-
2018/04/08 編集
burubon。
壁にビスなど打つ時は、下地の入っているところじゃないと危ないから、調べた方がいいんだけど…。
前に持っていたタイプが光るタイプで誤作動起こしてたのーー( ̄▽ ̄;)
だから、刺す方が確実だし、ずっと欲しくて(๑˃̵ᴗ˂̵)
自分へのご褒美、実用的なもので可愛らしくはないけどねーー(^_−)−☆
役員になっちゃった〜〜( ̄▽ ̄;)
このまま終われるかなって思ってたけど、兄さんの方の最後の一年で笑
こちらも、やってみることで、何かプラスになることもあるはずだから、できる限りでやってみるね〜〜^ ^応援さんきゅ♡
手(笑)
すらっとしたきれいな手なら、ドンドン出すけどねー( ̄▽ ̄;)失礼しやした(๑˃̵ᴗ˂̵)
2018/04/08 URL 編集
つばさぐも
ホームセンターは行くだけで楽しいながら
何をどう使うかわかってない(^-^;
なのでお勉強になります(*´∀`)
役員をされるのですね。
無理なく楽しく…たまに適当に✨ね!
2018/04/09 URL 編集
burubon。
お返事が遅くなりごめんなさい(__)
これは、ずっと欲しかったんです♪
検知して光る物を持っているんですが、イマイチ信用できなくて。。。^^
アナログですが、刺す方が確実です( *´艸`)
ホームセンター楽しいですよね♪カインズにも行きましたけど、いろんな売り場見て元気を貰いました(*´▽`*)
役員のお励ましありがとうございます(__)
今日早速、もう一人の役員の方と打ち合わせでした。。。
いろいろすることがあって大変です(;^_^A
がんばりますね~(≧∇≦)
2018/04/09 URL 編集