鉢の受け皿を変えた・・・ただそれだけの話( *´艸`)プラスインテリア少々。。。 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

鉢の受け皿を変えた・・・ただそれだけの話( *´艸`)プラスインテリア少々。。。

こんにちは!!

うららか☆ものづくりCafe ぶるぼん。です♪


今さらながら、暑さにやられてないですかぁ??

大丈夫ですか??


まだまだ、じりじり暑いので、熱中症対策ぬかりなくですよ~~!!



今日は、受け皿を買った話です(笑)



ワタシね~~長年気になってたんですよ。。。

IMGP4152.jpg
リビングに置いてるシュロチクの受け皿が白いことが・・・。

IMGP4151.jpg
ここです!!

IMGP4154.jpg
何度か鉢カバーを木工で作ろうと思いましたよ。

しかし、微妙に受け皿サイズが大きすぎるんですね~~。

だから、板で作ろうとしても、受け皿に合わせたらものすごく大きな木箱になってしまいます。。。

・・・そういうこともあって手付かずでした。
いろいろ手付かず多すぎですね!!
最近は、そういうとこ、ちょっとずつ片付けています(笑)


ちなみに鉢は、ダイソーの200円くらいのキャスター付きの花台(・・・って言うの??)に載せていて、軽く押すと移動できるようにしています。。。


だから、思い切って買いました(笑)

長さを測って行ったんですよ。
そしたら鉢の直径が約35センチでした。。。
下の方は少し小さくなってるから、35センチ以上あれば事足りるはず。。。

と、思ってHCに走りましたよ。

もちろん田舎なので、そこは車で(笑)

小心者だけど、勇気出してイケメン店員さんに場所を尋ねて・・・
鉢コーナーの前に来ました!!


しかし、鉢や受け皿が号数表示!!!(笑)

一瞬固まりました(笑)


横を見ても、もうイケメン店員さんもいないし。。。



でも、あ!そっか。。。

スマホで調べればいいか~~。。。


って思って検索したら、

1号が3センチらしいですね。。。

ってことは、12号で36センチだから大丈夫。。。


。。。と、12号受け皿を買ってみました♪


黒がなかったので、ネイビーにしてみました。

この日はもう一軒行く余裕がなくて・・・。。。

IMGP4155.jpg
早速家に帰って、
設置です♪

IMGP4156.jpg
ああ、いいな~~~♪

違和感ないわ~~~(≧∇≦)


テレビ台の上の植物の鉢の色と受け皿の色も何気に合ってないのが目に入って来るけど(笑)
まぁそれは置いといて。。。( *´艸`)

IMGP4161.jpg

リビングテレビ付近をちょっぴり引きで。。。


ガーランドを少しだけ移動して、壁に貼ってみましたよ♪










いつも応援ありがとうございます(__)
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

励みになってます!!


今日も明日もいい日になりますように☆彡





RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)


コメント

マッティ

こんにちは。

ぶるぼんさん家は緑が多くていいですね。
私は普段あまり世話をしないくせに、
見ると欲しくなります。

ただ気になる事が・・・

HCに行くと大体イケメン店員さんに
声をかけているような気がする。。。
実はイケメン店員目当てでしょ〜(笑)

burubon。

マッティさんへ
マッティさん こんばんは^^

グリーンは大好きですよ♪
ワタシもお世話が苦手(いろいろ放置系)なくせに増やしたがります(笑)
いろいろ買ってみて、合う植物と合わない植物がわかってきました♪
ポトスや、クワズイモ、セロームなどは、強くて増やす楽しみもあって、ワタシにも育てられてますね♪

イケメン店員・・・って(笑)そこ、来ましたかぁ~~???(笑)
ワタシ、大体人のことを見るときに、些細なことでもいいところを探すようにしているんですよ~。
それに、ホームセンターが大好きなので、そこで働いている方はみんなイケメン&美女に見えてしまうのかも・・・( *´艸`)
ま、どちらかと言うとイケメン店員さんの方から
「ぶるぼん。様、ご用件をお伺いしましょうか??」と、寄ってくるんでしょうね~~(笑)( *´艸`)
すみません、妄想広がり過ぎました( ;∀;)
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023
母の日に自作の寄せ植えを贈る May 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク