仕上げに黒スプレーしたら、乾かして・・・そして・・・☆扇風機リメイク - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

仕上げに黒スプレーしたら、乾かして・・・そして・・・☆扇風機リメイク

ちょい悪な黒い扇風機を作っています♪




白いままもいいんですよ。。。

何の問題もない。

むしろ爽やかです。


でも、どこにだってありますよね?!





ワタシは、できるだけあんまり売っていないようなものを作りたい。。。です♪


DIYのいいところは、自分好みにいろいろ作れるところ。。。


売っていないオリジナルなお気に入りのものがひとつひとつ増えていったら嬉しいですよね♪ ←今日も個人の感想ですよ~( *´艸`)



IMGP4066.jpg
そういうわけで、この日進めたのがここまでです♪

わぁ~~♪
ちょい悪だぁ~~~(≧∇≦)


何が一番ちょい悪かって・・・(笑)

扇風機を敷いてるパレットと小屋に立てかけてるパレットが汚れすぎですよね(笑)

しかも、敷いてる方は、情熱の赤と黒が不気味に渦巻いている感じで・・・。。。




まぁよかですばい。。。




制作過程を振り返っていきましょう。。。か。。。


IMGP4060.jpg
写真に写ってないけど、
艶消し黒のスプレー買いました(*´ω`*)

扇風機は倒した状態で、最終仕上げ的にアイアンペイントが薄かったところに、
スプレーを吹きました。


そして、乾かして・・・。。。


IMGP4062.jpg
完全に乾いたら、早速扇風機を組み立てていきます。

背面の方の網をぴったりはまるところにセットして・・・

IMGP4063.jpg
固定のパーツを締めるほうにネジネジです。
パーツに書いてありますよ。。。

このパーツだけ白いですね(笑)
何もしていません。

だって見えないでしょ??!!( *´艸`)



IMGP4065.jpg
羽と羽を留めるパーツもネジネジしたら・・・


IMGP4066.jpg
カバーを取り付けて・・・


扇風機の形に戻りましたよ~~(≧∇≦)



そして、この後、一番心配だった電源が入るかと・・・

ボタンが押せるか、そして戻るか・・・

タイマーが効くか・・・

さらには、扇風機の高さが変えられるか・・・


をチェックしました♪



大成功です♪



無事に扇風機として使うことができましたよ~~(*´▽`*)








扇風機ネタ。。。


次回で完結しようかなぁ~~。


扇風機も、扇風機を取り巻く環境もちょい悪だし(笑)


作ってるワタシもちょい悪腹黒ぶるぼん。だけど。。。




読んでくださってる方のことは、とても大事に思ってますし、天使のような気持ちで感謝しております。。。



だから、気が向いたら、また読んでやってくださいね(__)







励みになります


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡






RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)







数年前みたいに、もっと夏の初めにこういうネタをやればよかったかな~~


・・・なんて反省もするけど。。。



今作りたいものを今作るのがぶるぼんズDIYでもあるので・・・(;^_^A(;^_^A(;^_^A



いろいろこじつけ多いですが、


また来てくださいね~~。




次回はもっとカッコイイ扇風機になっているハズ。。。



うん、そのはずです。。。( *´艸`)

コメント

♪YOU♪

今、君に会いにいく…
さっそくdヒッツで検索して保存しましたぁ~w
私もこれ好き~
歌詞もいいし~
しかも走りたくなるようなリズムっ♪
ありがとうございまぁす!(^^)!

ちょい悪…^m^
なんか~
全面悪っじゃなくて
ちょいっだからかわいいイメージ~(#^^#)

burubon。

♪YOU♪さんへ
ゆうさん こんばんは~~♪

早速探して聴いてくださったんですかぁ??(*´▽`*)
ありがとうございます(__)
ね、ね、いいでしょ!!
走りたくなるようなリズムかぁ~~。もう走っても大丈夫ですか?!
まだだったら、走るのがまんしないと。。。ですね。。。

ちょい悪ww乗っかってくださってありがとうです♪
全面悪じゃないですかぁ??(笑)

出来上がった扇風機そのものよりも(笑)ワタシがしゃがんでスプレーを掛けたりするスタイルや、その残った跡がなんだか薄汚くなってるところの方が、なんだかちょい悪です(笑)

次回薄汚いイメージを払拭できるかなぁ~~??

また見に来てくださいね!!
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

バラのアーチに憧れて・・・ Jun 07, 2023
TANNER様のFolding Bracket黒皮仕上げで折り畳みカウンターを作ってみた Jun 03, 2023
カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク