【後編】ターナーアイアンペイントを使って、安い照明をグレードアップしよう♪ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

【後編】ターナーアイアンペイントを使って、安い照明をグレードアップしよう♪

うららか☆ものづくりCafe ぶるぼん。です。

残暑厳しいですね。。。いかがお過ごしですか~???




前回から、ターナー色彩 アイアンペイントを使って、安くてもカッコイイ照明を
さらにアイアン風でカッコイイ照明にグレードアップさせようと奮闘しております♪



夜になって、部屋の中に照明を持ち込みまして・・・
IMGP3953.jpg
所定の場所に設置してみます。


そして、アーム部分を深く曲げると・・・

(;^_^A(;^_^A(;^_^A(;^_^A(;^_^A



・・・そっか~~そうだよね?!


分解しないで塗ってるから、深~~~く曲げたときにシルバーの部分が目立ってしまう!!


IMGP3954.jpg
そんな時は、錆び風塗装だね!!

今家にあるアクリル絵の具が、白と黒と黄土色と茶色。。。


茶色のみをステンシル用の筆の先に付けて、シルバーが残ってしまった部分にトントン叩き込みます。。。


・・・そしたら、やっぱりほかの部分も錆び(風)入れたい!!

・・・って思って(笑)



止まらなくなりました~~(≧∇≦)

IMGP3956.jpg
こんなところや、あんなところ。。。

電源コードの一部まで。。。(笑)

錆びんやろ~~って思うけども。。。(笑)

IMGP3955.jpg

しかしながら、ちょっとやり過ぎかな~

って思ったので、

茶色アクリル絵の具の塗装の上からアイアンペイントの塗料をぽんぽんなじませると・・・

IMGP3957.jpg
控えめな(笑)錆び風塗装が出来上がりました~~(*´▽`*)

IMGP3958.jpg
なかなかよかばい♪

ビフォーはこんな感じ。IMGP3918.jpg



IMGP3959.jpg
好みはあるだろうけど。。。

使い込まれたアイアン感は出たね♪

IMGP3960.jpg
うんうん♪

いいね~~♪

IMGP3962.jpg

準備したり、さあやるぞ~~っていう気合を入れる時間を含めても(放置時間含まず)

トータル1時間もあれば仕上がるんじゃないでしょうか~??


かかった費用は。。。

★ターナーアイアンペイント・・・ホームセンターで1200円ほどで購入。 使用は200mlの約3分の1ほど。。。→400円分くらい。
★OHMスイングアームライト・・・ホームセンターで2000円ほどで購入。
★ミッチャクロンマルチ(プライマー)・・・ホームセンターで1300円ほどで購入。
★茶色アクリル絵の具・・・ダイソーで108円


全部一から購入したとしても、5000円でおつりがくるスーパープライスです♪

アイアン塗料も、ミッチャクロンもそんなに大量には使ってないから、
次のdiyにも活用できてしまいますよ~~( *´艸`)





励みになります


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡






RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)





【ご参考に・・・】

こういう商品を使ってdiyしています。

スイングアームライト


アイアンペイント



塗料ののりをよくするためのプライマー(必ずしも必要ではないけど、あると塗料を塗りやすいし、塗装が剥がれにくい)
または

など・・・。



このアイアン風の照明を入れた

カッコいい写真が引きで撮れるように、




片付けを・・・

とにかく片づけを・・・



はいっ!!


がんばりま~~~す♪

コメント

K-Squarepants

素敵~i-189
アンティークショップで高価な値段で
売っていそうな雰囲気です!!

P.S. 引きで写真撮れない気持ち分かります(笑)

burubon。

K-squarepantsさんへ
こんばんは〜〜♪

アンティークショップのお品ですかぁ〜〜(*≧∀≦*)
本当に〜〜(//∇//)嬉しいです〜〜(*^▽^*)
初めて試したんですが、この塗料は、技術要らずで手軽にアイアン風になるので、良かったです〜〜♪

引き写真、わかってくださいます〜〜?!
お休み前でバタバタしてて(^^;
明日は片付けデーにしようかな、と。笑
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023
母の日に自作の寄せ植えを贈る May 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク