とりあえず木箱だけは完成☆カウンター下の収納をなんとかしたくて - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

とりあえず木箱だけは完成☆カウンター下の収納をなんとかしたくて

うららか☆ものづくりCafe ぶるぼん。です。



夏ですね。。。


暑いですね。。。


ちゃんと休めてる??


無理は禁物ですよ~~。


いろいろ早めに対策して、体調を崩されないようにしてくださいね♪






はいっ、前回の復習はこちら!!→

木箱のパーツを端材から切り出して、木工用ボンドでとめたとこまででしたね。。。

覚えてますか??





それが~~~

IMGP3705.jpg
はいっ!!
こんな感じになりました~~~(*´▽`*)

何気にすっきりじゃない??




ちなみにBEFOREはこんなんでした。。。

IMGP3656.jpg


それが
IMGP3705.jpg
こう!!


自画自賛行っとく??


うぉぉ~~~っ!!!(≧∇≦)

なかなか良くない??

若者言葉風に言うと。。。
「良くね??」

・・・てか(笑)


IMGP3703.jpg
ちなみに、整理整頓は得意な方じゃなく(;´▽`A``(;^_^A(;^_^A(;^_^A

中身はとりあえずこんな感じです(笑)

詰め込んだ~~~(≧∇≦)


でも、使わない時は表面の 元パタパタ扉だけが見えるので、
すっきりするんじゃないかな~。。。


適当&無責任でスミマセン(__)




でもこれでお終いじゃないです。。。

ここのスペースのDIYには

続きあります!!



ちゃんと最後まで読んでくれたよい子のおともだちは、
それをわかっていてくれるはず。。。♪


最後は、保育士さん風で締めてみました。。。
不評かな(笑)(;´▽`A``







励みになります


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡






RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon










追記あります。テーマは「ワタシと音楽について」


わざわざ開いてくださった方、ありがとうございます(__)


基本的に短文でなくて、長文を書くのが好きなので、
読んでくださる人がいると思うと嬉しいです。



このブログを皆さんが見てくださるのは7月26日。(水曜日)

週の真ん中あたりですね。


この日は高橋優くんのニューシングルの発売日になります。



1日前の火曜日。

ネット注文で予約しておいたCDが届いてました(*´▽`*)


「虹」って曲と「シンプル」って曲の両A面で。

虹は、高校野球の「熱闘甲子園」のテーマソング、
シンプルは、花王ビオレのCMソングになってます。

他にも、「白米の味」って曲と亀田誠治さんとのユニットメガネツインズの「Fitting」って曲も入ってて、
早速PCとスマホに取り込むわ、車でも聴くわで・・・
結構聴かせていただいたのですが、

刺さる刺さる。。。


いつもどうしてそう絶妙に刺さるんだろ。。。


「虹」の方のテーマは、「虹を待つな、虹になれ」・・・奇跡を待つんじゃなくて、自分から奇跡を起こしに行こう・・・

・・てことなのですが。。。



今のワタシには、まだ自分自身が虹(奇跡)になることはできなくて。。。
こんな風にブログを更新したり、皆様のブログを訪問させていただいて
ステキだな・・って思ったら、応援のポチや拍手をさせていただくことが精一杯なのですが



それでも、数cmずつだったら、前に進めるかも。。。

いきなり大きな目標は無理でも。

今は少しずつ進んだらいいのかな。。。って。。。



「シンプル」でも
♪一歩ずつそうだ一歩ずつ・・・何か見つけたら笑おう心のままに♪


・・・と、歌いかけてくれる。。。


無理しなくてそのまんまでもいいんだな。。。

ってなんだか笑顔になれるんです。




いろいろと必要以上に考え過ぎてしまい、随分浮き沈みは激しく、
落ちたらとことん思い悩んでしまうワタシなのですが、
高橋優くんの音楽には、ずいぶんと助けられています。
ワタシにとって聴くだけで元気になれたり、寄り添ってくれたりする心のお守りやサプリみたいなものです。。。


コメント

ジャム

きれいに収納されてますね(^_^)
参考にします♪

♪YOU♪

歌によって勇気づけられるのは
ほんとわかりますよぉ~!(^^)!
歌詞もその時の気持ちによってで~
あるときにはこの曲の歌詞が…
でも違う気持ちのときはこの曲の歌詞がと…
もう色々行動するときに
dヒッツの中のmyヒッツが私にはかかせませんっ♪

熱闘甲子園のテーマだったら
私、多分この夏は死ぬほど聞くと思われますっ
^m^
カープだけじゃなくて高校野球も大好きなので~w

そしてDIY…
こういうことだったんですねっ
すいませんっ
妄想力のかけてる私は前記事のあの角度では
こうなることが想像できませんでしたっ
<m(__)m>
この原理…不器用な私に活用できそうですぅ
その辺にあるいらない箱や段ボールとか探してみます!
あとあと~
紙粘土買ってきて瓶にはりつけてタイル…
大失敗しちゃいましたぁ(笑)
小学生以下の不器用さにちょっと落ち込んでますっ
どんどん粘土にタイルを貼り付けてったら
つけた端からとれてきちゃって…( ;∀;)
紙粘土が薄すぎたのか
神経質に必死で綺麗に並べようとして
慎重になりすぎて押す力が少なかったのか…
まだまだたくさん余ってるので
リベンジはしますっ<m(__)m>

burubon。

ジャムさんへ
こんばんは♪

訪問&コメントありがとうございます(__)

お褒め戴き嬉しいです♪

burubon。

♪YOU♪さんへ
ゆうさん こんばんは♪

いっしょです~♪ワタシもノーミュージックノーライフですよ~♪
そして、その時々で聴きたい曲も変わります。
歌は元気をくれたり、いっしょに楽しみを共有してくれたり、物事を吹っ切れさせてくれたり。。。次のステージに進めたり。。。
いろいろですよね(*^-^*)ホント欠かせません♪

高校野球~♪いいですよね♪
見はじめたら、ついつい見ちゃいます。。。
仕事でなかなか見られないことが予想されますけど。。。(#^^#)
熱闘甲子園は見よう!って思います。

粘土失敗でした??
ワタシも、自分がやってないのに想像上で言ったからいかんかったですね。
ゴメンナサイ(__)
ボンドで貼ったりしながらだといいのかな~??

まだ紙粘土があるとのこと。。。
機械があれば是非リベンジを!!
ワタシも今度やってみようと思います♪

burubon。

♪YOU♪さんへ その2
やだやだ。。。(;´・ω・)機会が機械になってました(__)

誤字脱字が多いの。。。相変わらずです。。。(;´・ω・)(;´・ω・)(;´・ω・)


そうそう、収納、いちおうこんな感じです。
端材の節約に、
前だけ大きめの板です。

また遊びに来てくださいね(__)

マッティ

こんばんは。

だいぶスッキリして良い感じですね。
箱があるだけで雰囲気が違ったものになるので
これはどっかでパクってしまおう(笑)

しかし箱の中はパンパンじゃないですか〜
それを見せるところがぶるぼんさんらしい。

私は感受性が薄いためか、あまり音楽が
心に刺さることはないなぁ〜
ただこういう話を聞くと何だかいいなぁと
思いますね。

burubon。

マッティさんへ
マッティさん こんばんは!

すっきりしたでしょう??
ここは、以前から挑戦したいなって思ってたところなのですが、別にばらばらでも構わないと言えば構わないし・・・
ついつい後回しにしておりました。。。
ここもパクるんですか??
こういうところがマッティさんの腕でどんなふうになるのか楽しみです(^-^)

また、細かいとこにチェック入れましたね(笑)
まだ全部の収納を作れてなくて・・・
とりあえず、いっぱい詰め込んだ感じです。
分散させたら、もちょっとすっきりする予定ですよ(笑)

感受性薄いんですか??そんなことないと思いますよ~。
いいなと思う曲は、歌詞じゃなくて曲から入るタイプなのでは??
いろんな人がいていいと思います。
まだ、心から大好きな曲に出会えていないだけかも。。。
今後、そういう曲との出会いがあるといいですね!
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆完成編 Dec 10, 2023
お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆後編 Dec 02, 2023
お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆前編 Nov 23, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 完成編 Nov 18, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 応用編 Nov 12, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク