帰り路。 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

帰り路。

石川県の大島キャンプ場からの帰り道。。。


せっかくなので、いろいろ寄り道したいし~~


でも、最後の1日(5月7日)はできれば家に帰っててゆっくりしてから、
日々の生活に戻りたい。。。



・・・ってことで、
主に道の駅やSAなどで、休憩を兼ねた寄り道をしてきました。。。( *´艸`)




かほく市道の駅
まずは、かほく市の道の駅で。

お土産を買ったりしていたら。。。

無料で入れる足湯がありました。


天気も悪くて、誰一人入ってないけど、

PAPAを除く3人で足湯を堪能しました。

ほかほかと足元からあたたまります~~~~(*´▽`*)




金沢から高速に乗って。。。

杉津 メロンパン

杉津PAで休憩。。。

ここは、福井県敦賀市。

名物のメロンパンがおいしそうだったので、
せっかくの機会だから食べてみる。

オレンジっぽい方は280円。で中にクリームみたいなのが入ってる。

白っぽい方は、普通のメロンパンっぽいけど、生地が緑色。220円だったかな、たしか。。。

どちらも、すっごくメロンのいい香りがします。

ワタシは、220円の方、食べたけど、
結構大きくて、一度に食べるのは無理だったです。。。(;^_^A

でも、すご~~くおいしかったですよ(*^▽^*)




三木SA

そして、兵庫県 三木SAでも寄り道。


途中、太陽の塔があったので、息子に撮って~~と言われ、慌ててパチリ♪
息子も3DSで撮影してました。




たこやき、食べました♪



吉備SA
岡山県、吉備SAへ。

おきまりの、こういうところで写真を撮る兄妹(笑)




宮島SA
夜も更けて、広島県 宮島SAで晩御飯。

なのに、まだまだ終わりの見えないドライヴ。。。

ライトアップされた鳥居が素敵なので、お散歩してみました♪


夜景もきれいでしたよ(*^▽^*)






励みになります


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡





追記あり〼



こちらまで読んでくださってありがとうございます♪


近場で高速を利用するときは、PAPAが運転することが多いので、
ワタシは、高速道路運転は未だに初心者です(;^_^A


しかし、距離も長いので、
今回ばかりは、1人に運転させるわけにもいかず・・・

ワタシも頑張りました。

全距離の3分の1以下かな~~とは思うんですが。。。

下の道も合わせて、
3日間で、合計5回程度は、運転したんじゃないかな。

最終日(このブログの日)に至っては、3回運転しています。






車を運転される方、ロングドライブ時って、どんな風に過ごされますか??

自分が運転してる時は、必死で余裕もないから、緊張をほぐすために歌っているか同じガムをずっと嚙み続けているか・・・です。。。


運転していない時は、後部座席に乗って、子供としりとりをしたり、色集めゲームをしたり・・・寝ていたり(笑)

今回、新たな楽しみ方を見つけました。



それは、即席ライヴ♪

iPhoneに入ってる曲をそのまま流して、3人でノリノリで歌うんです♪

もちろん、ウチの場合、そこは高橋優くんの曲になってくるんですけど。。。

もうすぐ5歳の娘も、時々カミカミになりながらも、結構正確にいろいろ歌うことができました。

2人とも、とってもノリがいいので、いっしょに歌うのが楽しい♪

次、あれ歌お、これ歌お・・・って盛り上がってたら、


ナビのステレオでbacknumberを聴いてたPAPAが、優くんの曲に変えてくれました(;^_^A(;^_^A(;^_^A


そういうつもりで歌ってたんじゃないんだけど・・・(;^_^A(;^_^A(;^_^A

結果的に勝負に勝ったような形になってしまいました。。。





福岡の鞍手あたりから、下りるとこのICまで、深夜ワタシが運転したんですが。。。

なんだろう、九州のアットホーム感は。。。

夜中で道が空いてて走りやすいのもあったけど、なんか落ち着くわ~~。

普段、めったに高速乗らないのに、そう感じてしまいました。

少しも眠くならずに良かったです♪





ちなみに午前3時に無事に家に帰り着きました。。。(__)


コメント

♪YOU♪

午前三時~!!!
お疲れ様ですぅ~<m(__)m>
運転かわってあげるのえらい~
私はおっさんが飲んで私が飲んでないとき
意外は絶対運転しませんっ
自信がないのもそうだけど
おっさんが怖いからぁ(笑)
私の運転にイラつくみたいでいつも注意されるっ(笑)
高速ももう何年もしてないから無理かなっ

足湯…パパさん意外っていうのわかる~!
男子ってあぁいうの嫌いなんですかね~(;^ω^)

マッティ

こんにちは。

いや〜、流石に遠い…
私は運転嫌いではないですが、
この距離は無理ですね(^^;)
何事もなく無事に帰宅できて
良かったですね。

まだ若い頃に千葉県から青森県まで
高速で行った事がありますが、
行きはともかく、帰りが辛かった記憶が
あります。

burubon。

♪YOU♪さんへ
♪YOU♪さん 労いメッセージさんきゅうです♪

この日ばかりは、運転頑張りましたよ~♪

うちも♪YOU♪さんのご主人とおんなじ感じで、車の運転に超厳しいタイプで(;^_^A(;^_^A
教習所の鬼教官みたいにいろいろ言ってくるから、
あんまり運転したくなくなるんですよ~~。
褒めて育ててほしいですよねぇ(笑)

ワタシもほぼ高速初心者だけど、3日間、コンスタントに運転してたら、そこそこ乗れるようになったので、
これを機に、運転のスペシャリストになったろか?!
。。。なんて思ってますよ。半分冗談ですが(笑)

足湯、パパ以外でって。。。わかります??
男子はそういうものなんでしょうかね~~?!

burubon。

マッティさんへ
マッティさん こんばんは(*'▽')

無事に帰れました~♪
ありがとうございます(__)
しかし、遠いのは遠かったですね~~。
特に帰り。。。なかなか自宅が近づいてこないというか・・・(;^_^A

千葉から青森までもかなり遠いですね~。
遊びで行ったんですか?!

そうそう、帰りが辛いんですよ~~。
よく分かります。
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆前編 Nov 23, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 完成編 Nov 18, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 応用編 Nov 12, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 基本編 Nov 07, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「バスタブトレーを作ろう」が公開になりました Nov 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク