2日間くらい夜なべした結果・・・☆100均救急箱リメイク - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

2日間くらい夜なべした結果・・・☆100均救急箱リメイク

うららか☆ものづくりCafe 管理人burubon。です。

お元気ですか?!

100円ショップ材料で作った救急箱を解体して、
別の形の救急箱に生まれ変わらせております♪

お待たせしました♪

やっとちょっと救急箱っぽくなってきましたよ~~。

見逃し厳禁です(^_-)




******************************


IMGP2538.jpg

塗装した蓋は、こんな感じになりました♪

ちょっと本体に載せてみました(≧∀≦)

ぴったり(о´∀`о)



できれば、4月中に完成させたい想いもあり…

今回は、珍しく数日間夜なべしております(*^^*)


夜なべ…なんて、もう若い子は知らないよね⁈

ここはツッコミ入れてはダメなとこです(^^;

夜に作業することですよー。


うち、電球色の灯りだから暗いけど、ごめんなさい。


IMGP2541.jpg

蝶番を取り付けます。

もちろん、再利用ね~(o^^o)


IMGP2542.jpg

小さなドライバーで、直接ねじねじ…。

下穴開けたかったけど、夜で、探しに行くのが面倒で…(^^;

なんとかなりましたよ。



IMGP2543.jpg

しかしながら、元が100均の木箱だから板が薄くて……(^^;

見て見ぬふりしたいけど、危ないですね。

先にしとけよ‼︎(`・∀・´)
…って話ですね笑


IMGP2544.jpg


大丈夫♪

途中からでもやり直しはできるよ(*^▽^*)

最初から正しい道だけ選べる人なんていないもん。


…こういうこと、折にふれて子どもに言ってるけど、たまにウザがられます(^^;

やば(^◇^;)

さりげなさ、大事ね( ˘ω˘ )


IMGP2545.jpg

またまた端材を木工用ボンドで貼りました。

ネジが出てる方に、グイグイ押し付けます。


IMGP2547.jpg

そして、開け閉めの金具の方も同じ事態が起こることを想定し、こちらにも貼りました。

クランプで固定しておくと、よくくっつきます。


IMGP2548.jpg

 また別の日に、今度は開け閉めの金具パーツを取り付けます。

名前、忘れた(゚o゚;;なんだっけ⁇

アオリドメ?違うような・・・。名前知ってる方、教えて下さい(__)


蓋の開きを抑えるため、またまたハタガネ利用ですよー。
誰かに持ってて貰ってもOK♪


IMGP2552.jpg

真ん中あたりに手動で取り付けます。


IMGP2554.jpg

完了~~(o^^o)


IMGP2559.jpg
良い感じに付きました~~(*^▽^*)


IMGP2562.jpg

さらに救急箱らしく、十字のマークを書いて・・・。

カーボン紙で転写しようと思ったんですけど、
うまく行かなくて。。。(;^_^A

切り抜いた十字の外側を色鉛筆でなぞるという
方法を取りました。






たいしたことはしてないけれど、

数日間夜なべして、進めてみましたよ~~♪


こういう細かいとこも
いざしようとすると、時間がかかってしまったりするから・・・。




次回に続きます。

あと数回で完結の予定です♪










励みになります





にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  

読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡



今日も仕事のburubon。です。


月末なのと、GW前なのと、4月末退社の方の手続きなどが重なったので、

なんだか忙し~~い1週間。。。

のんびりやのワタシですが、1.2倍速で動き、なんとかやり過ごしております。


しかし、変な人だから、なんだかんだ言いつつも忙しいのって案外好きかも~~。


暇より、よっぽどいい♪・・・なんて思ったりも。。。


限度を超えない程度の忙しさに限りますけど。。。( *´艸`)

コメント

フレームラボ

おはようございます。

もうすぐ完成しそうですね、救急箱。
burubonさんは夜派ですか?
私はもう夜がつらくて朝派に変わって
しまいました。。。

私の名前が2種類あるのは言われて気づきました。
PCで入力する方がラボで携帯の方がマッティと
なっていました。
PCは基本、朝に使用するので優しい気持ち
なのかもしれませんね(笑)

burubon。

フレームラボさんへ
おかげさまで、完成です♪

どちらかと言えば夜派かな~?!
朝必ず起きるという自信がありません(笑)
かといって、そんなに夜更かししているわけでもないですよ~。
慣れたら朝の方が時間を有効に使えそうですね。

お名前の件、そうだったんですね!
てっきりキャラの使い分けかと・・・(笑)
そういうの、面白くていいですけどね(*'▽')
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆完成編 Dec 10, 2023
お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆後編 Dec 02, 2023
お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆前編 Nov 23, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 完成編 Nov 18, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 応用編 Nov 12, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク