コーナー金具風のものをベニヤ板で作る☆100均救急箱リメイク - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

コーナー金具風のものをベニヤ板で作る☆100均救急箱リメイク

今度は、蓋から離れて 救急箱本体の方のコーナー金具風に使うベニヤ板を加工していきたいと思います。

ちなみにワタクシburubon。は「風(ふう)」の人、「なんちゃって」の人です。

本物じゃないけど、それっぽいものを目指したものをよ~~く作ります。
自己満足が多いですけどね( *´艸`)


実は、2つの木箱を連結したときの40ミリ幅のベニヤ板を使ったときに同時に作業しておりますが
分かりやすいように、今このタイミングで、出してみました。

IMGP2472.jpg
ベニヤ板は、木箱の高さに合わせて、
8枚用意しました。

IMGP2475.jpg
それに、固まりかけているペンキを
刷毛ではなくて

長めの端材で適当に塗ります。

適当万歳♪

IMGP2476.jpg
塗装の厚いところ、薄いところあって大丈夫です。
わざとこんな感じにしてあります。

IMGP2479.jpg
さらにこの上からスプレー塗装です。

薄めでいこうかな~~って思ったけど、


IMGP2513.jpg

最終的にこのくらいの色にしてみました(*´▽`*)

金具風になったかは、さておき・・・

凸凹感は出たみたいです♪





励みになります


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡









昨日に引き続き・・・今日も内容ぬるかったですか???


温かい目で見守ってください(;^_^A(;^_^A(;^_^A


次回は、この金具風を本体に付けるところの予定です(*''▽'')







ところで、DIYにまったく関係ないけど、

ワタシ、料理が苦手で、最近ほんとにメニューがマンネリ化しております。。。(;^_^A


皆様のおすすめメニューや、最近食べたこんなのが美味しかったよ・・・っていうのがありましたら、
お気軽にコメント欄にコメントお願いします(__)

出来れば短時間でできるもので。。。 ←・・・って、いろいろ言い過ぎですか?!

むしろ、DIYのことに何も触れてなくても全然OKです( *´艸`)


切実に困ってます~~~(;'∀')

コメント

♪YOU♪

またまたご無沙汰してました
<m(__)m>
また新しいものにとりかかってるんですね~!
ぶるぼんさんのチャレンジ精神すごいですぅ!!!
これからはまたしばらく平穏な日々が続くので
また毎日お邪魔させてくださいね~^m^

お料理だけどぉ~
私も毎日悩むんだけど…
そんなときに結構な率で利用してるのが
キューピー3分クッキングですっ
動画も見れるしいいですよぉ~w

keko

こんにちは♪

少しずつでもDIYを進めてるburbon。ちゃんはすごい!
私もそろそろ再開しようかと思ってるんだけどね。

春っていろいろ忙しいよね。

料理かー。
私も得意ってわけじゃないけど、何十年もやってるから何となくこなしてる感じかな。
特に平日は仕事もあるし、簡単なもので済ませちゃう。子供が、和食はあまり食べてくれないのでそうしても洋食メニューが増えちゃいます。

やっぱりクックパッドにはお世話になってるよ。
何もないとき、冷蔵庫の食材を入れて検索すれば何かでてくるし。

でも、愛情がこもってれば、なんのお料理でもきっと家族は喜んでると思うよ。
というか、私はそう思って、毎日料理してます(*^o^*)

burubon。

♪YOU♪さんへ
♪YOU♪さん こんばんは~(*´▽`*)

訪問&コメしていただけて嬉しいです♪

今は、以前作った救急箱を解体して、また新たな救急箱に生まれ変わらせてますよ(*''▽'')
もうちょっと完成までかかりそうです。

♪YOU♪さん、キューピー3分クッキング好きでしたね~~。
最近は、なかなかリアルタイムで見ることができないけれど、今もお昼前の時間帯ですか?
いろいろおいしそうなものがありそうですね(*^▽^*)

今度サイトを見てみます♪
そして、♪YOU♪さんのおうちの美味しい食卓からも、またちょっとだけヒント戴いて頑張りますね♪

burubon。

kekoちゃんへ
kekoちゃん こんばんは~♪

ありがとうね♪ホント何かと慌ただしくて・・・
そんな日々のなか、ブログで見させてもらうkekoちゃん家の可愛いお花やグリーンに癒されてるよ~(*´▽`*)
DIY進めたりブログに書くのは ちょっとだけでもいいよね。。。
・・・て、考えないと楽しいものも楽しくなくなるからね、今週もウチのブログは、ゆるゆるだよ~~( *´艸`)

そうなんだ~~♪
kekoちゃん家の普段の感じが知れてウレシイ♪

我が家も結構洋食が多いよ(^.^)
そして。。。たまにはまって、珍しいもの作ってみても、あんまりウケないの(笑)
だから、そこそこ人気のあるメニューに落ち着くけど、それがマンネリ化してるから
なんとか打破したいな・・って。

クックパッドは、ワタシも入れてるよ~~。
便利だよね♪クックパッドの材料と全て同じものがないときが多くて・・・
気が付けば、なんじゃこりゃ~~的な料理に変貌を遂げているという。。。(笑)

マッティ

最終的な色合いと薄める前の色合いは
全然違うんですね〜
せっかく塗ったのに薄めると勿体無い気が
しますが、薄めた感じがいいんでしょうね。
塗装は難しい…

料理が苦手とは意外です。
スーパーキラキラを想像してたので(笑)
私も隔週で夕飯を作りますが、
いつも昼飯の時に悩んでます。。。

burubon。

マッティさんへ
ど~も~!!
スーパーキラキラのburubon。です(笑)

塗装は、実際にやってみてその時の気分で変えることが多いですよ。
これまでもそうだけど、納得いかなかったら結構いろいろ悩んで、やり直しを選ぶことも多いですね。。。

マッティさん、ごはん作られるのですね!!いいパパさんですね!
今度ピンポイントにメニューを紹介してください(__)

マッティさん名義のコメントの方が強気系ですね(;^_^A
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram

おススメブログ,サイト
主にブロ友さん↓



最新記事

【フェリシモ女子DIY部】「たった4枚の端材から!春めく玄関にいす型オブジェを作ろう」が公開になりました Mar 20, 2023
最近のインテリア Mar 13, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「たんすの引き出しをリユース!古道具風の棚を作ろう」が公開になりました Mar 08, 2023
【リビングくまもとweb】ますな屋酒店さんの記事が公開になりました Mar 05, 2023
窓上のハンガーポール(パイプ)の色を変える Mar 01, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク