補修のお手伝いのおかげで古材をGET!! - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

補修のお手伝いのおかげで古材をGET!!

先週の土日に、主人のおじいちゃんの家に行って小屋の補修のお手伝いをしてきました。。。


普段は、好き勝手に自分で思ったものを思った形にしているワタシでして・・・(#^.^#)

人の意見を聞きつつ
実用的な面や丈夫さも考慮して ものづくりをする機会はそんなにないので、
貴重な経験でした。。。

かなり、見ため的には、
凸凹になっちゃったけど、
おじいちゃんたちの喜んだ顔や「ありがとう♪」の言葉はとても嬉しかったです♪


最初に使うはずだった木材が余ってたので、
思い切って、貰えるように交渉してみたら、
OKが出たので・・・
家に持ち帰りました(*´▽`*)

IMGP2068.jpg
結構年季入ってるよ♪


これも古材じゃない???

今大流行の!!\(◎o◎)/!




どれくらいの古さを古材って言うのでしょう。。。
でも古いから、古材だよね?!


IMGP2069.jpg

しかも大工さんが引いたと思われる線などがあって萌えポイント満載じゃないの~~♡



この古材を使って、

小屋づくり!!

またスタートします。。。


小屋づくり3年目に入っちゃったけど、

今年はできれば外壁を全部張って完成させたいんですよね。。。


下見張りの途中の東の壁に・・・。。。

近々張ります!!


だいぶ気候もよくなって、
過ごしやすくなってきたから。。。


ぼちぼちになるとは思うけど、
また見に来てくださいね。









励みになります


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡

コメント

♪YOU♪

古材ゲットおめでとうございます!
たしかに…
これ画像で見ててもぞくぞくしますぅ^m^
小屋作りっ
ほんと楽しみっ☆
週末がんばられるのかな?
頑張って~!!!

burubon。

♪YOU♪さんへ
ありがとうございま~~す♪

ワタシも好きだから、この板♪YOU♪さんもきっと好きだろうな。。。って思ってました( *´艸`)

小屋づくりは、いつも気になってはいるんですけどね・・・

屋根と扉や窓が付いたら、実際に小屋としてもう機能しちゃってて・・・(;^_^A
そこまで壁の板を張る必要性がなくなっちゃって。。。コンパネの壁もあるので。。。(必要は必要なんだけど・・・)

後回し後回しになったんですが、この春こそは完成させたいです~~!!

keko

いいなー、古材!
買うとなると結構なお値段なんだもの。
今やプレミア感がついてるけど、探したらどこかの小屋に眠ってそうだよね。

これを使って小屋作り、楽しみ(o^^o)

burubon。

kekoちゃんへ
こんばんは~~♪

結構味があって素敵な木材だったから、
古材に入るのかわからないけど、古材だと思って喜んでるよ~~(*´▽`*)

足場板なんかも、たまに欲しいな~~って思ってみるけど、
売り切れてたり、高かったりだもんね。。。

ちょっとずつ小屋、作って行くので、また見に来てね~~♪
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆完成編 Dec 10, 2023
お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆後編 Dec 02, 2023
お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆前編 Nov 23, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 完成編 Nov 18, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 応用編 Nov 12, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク