[DIY]カフェなゴミ箱 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ
  • 3回に分けてお送りしています。カフェなゴミ箱2018~~♪いよいよ今日が最終回^^こんな感じに仕上げていきます♪表面もきれいに塗り直したいと思います♪この前、洗面室に使ったミルクペイントforウォールアーバングレーの残りを塗りました。ステンシルの文字も消してしまいました。薄く見えますけども・・・( ̄▽ ̄;)引き続き天板を取り付けます。3枚の板は、裏表からタッカーで数か所留めます。こちらは下の面です。天板は、ゴミ箱... 続きを読む
  • カフェなゴミ箱 2018年版作っていきましょう~~(*´▽`*)まず、蓋の開閉が要らないので、新たな天板が必要になってきます。ちょうどその大きさに合う板があればいいんですけど・・・なかったので、今回は、以前洗面所の収納に使っていたラックをばらして、使える木材を使うことにしました♪解体中の写真がないんですけど、当時は釘ブームだったんでしょうね~。釘が多用されていました。ラックの隙間にマイナスドライバーを入れ込... 続きを読む
  • 皆さま、ワタシ2014年にこんなものを作っていました。見たことありましたか??↓カフェなゴミ箱家にあった材料と100均材料などを組み合わせて、カットや釘打ちも、わりとざっくりだったのですが、なんとか形になってくれて。。。ずっとキッチンで大活躍してくれています♪コチラ!!上にものも載せられたりするので、こういう形ってとっても便利で・・・。でも長年の間にやっぱり汚れて来たのと、作った当時、上を半分蓋が開くようにし... 続きを読む
  • 昨日(今朝)は、オリンピックの男子フィギュアを見るために久々に午前4時過ぎまで起きていました。羽生選手の金メダル嬉しいですね!!元気出ました(^○^)そして、日本以外の選手の時に、ステンシル作業しながらテレビ見ておりました。カフェなゴミ箱のステンシル!!ジョージスターさんのステンシルセットを愛用中です。ステンシルプレート☆何でもアメリカ雑貨テイストにをカスタムできる...価格:4,800円(税込、送料別)結構い... 続きを読む
  • 寒いっ(+o+)コタツから出たくなくなりますね。雪は大丈夫ですか??この前からカフェなゴミ箱を製作中です。簡単に行くと思っていた金具取付に難航しています(^_^;)横の蝶番は、今回厚み部分を彫ってみました。彫刻刀です。ノミが欲しい~~(*^_^*)昨日の時点で、観音開きに付けていたゴミ入れ口の扉。。。そのままでは、ブラブラして不安定なので・・・なんとか家にあるもので、マグネットキャッチ的なものが作れないかと・・・試... 続きを読む
  • カフェなゴミ箱製作中です♪あんまり進んでないけど・・・ゴミ箱の上からと前面からとゴミを入れられるようにしたいと思ってて・・・。まず、上から作っていきます早速ですが、使わなくなったベルト(革)を取っ手(把手・・・とも書くんですよね?!)に使います。小さい釘を金槌で打ち込んで・・・セリアで購入したアンティークピンで、釘を隠す・・・(*^_^*)このアンティークピン、カワイイですね(^○^)気に入りました。これから... 続きを読む
  • カフェなゴミ箱製作中です♪前回はここまででした→組み立てるリョービのサンダーを使って、角を丸くしてみました。手触りが違いますね♪サンダー買ってよかった(^○^)名前が分からないけど、前面の10センチくらいの板と底面の板も取付しました。この写真からが、今日の製作になります。今回は、ワトコオイルと、アイボリーの2トーンにしようと思って・・・。娘のお昼寝中などに、作業しました。ワトコオイルにするのは、上の開く部... 続きを読む
  • 数日前にカットした自家製古材の合板を組み立てていますw木ねじにするか釘にするかちょこっとだけ考えて・・・今回は、釘の使用にしてみました(*^_^*)なんとなくです。釘を打ちやすいように、電動ドリルで 下穴を開けています。背板に側板を付けてみました。どのくらいの感じになるのか置こうと思っている場所に置いてみました♪コンパクトにしようと思っていたけど、結構大きくなりました(^_^;)3段のカラーボックスの奥行きを少... 続きを読む
  • こんばんは!なんだかんだで忙しくって、数日更新が滞ってしまいました(^_^;)なんとか元気です!!先日 自由研究した(?)カフェなゴミ箱の自由研究いよいよ形にしていきます。木枠に薄いベニヤを貼る方法とか・・・色々考えて、試作もしてみたんですが、どうもしっくりこなくて・・・(^_^;)倉庫(車庫)にあった、リサイクル合板を見つけて、コレだ!!(^○^)って思ったんです。6年以上前に、使われていたものと思われる少し古... 続きを読む
  • ゴミ箱を作りたいと思っています。イメージは、セルフサービスのカフェなどにあるゴミ箱と上にちょっとした物を置けたりするスペースのある四角い箱型のごみ箱。。。今現在、キッチンの流しの横に引っかけるフックを掛けて、そのまま買い物袋をぶら下げています。便利だけど、全くかわいくない(^_^;)買い物袋に日本語で、お店の名前とかあって、生活感ありありです。。。写真を出すのも憚られます(^_^;)そこで、研究研究。。。とり... 続きを読む

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023
母の日に自作の寄せ植えを贈る May 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク